ダナン4日目 | 園長日記

園長日記

動物のこと。ベトナム滞在記。など、日々の備忘録。たまに仕事のこと。

朝7:30に副社長がハノイから戻りました。そのまま部屋入る事なくホイアンへ。

まずは米倉庫の会社に行く。おそらく直前アポだったのだろう。しかも日本人いるし。

訝しげなご夫妻。

徐々に打ち解け倉庫内を見せてくれました。

結構広い!

一般用から家畜飼料用、米粉の麺用などさまざまな米が積んでありました。面白かったです。


お孫さんが5歳の時に描いたという絵が飾ってあり、妙に良かったので、写真撮らせていただきました。


その後4星ホテル行き、良い方向にまとまりました。


お昼。ホイアン名物「カオラウ」


初めて食べました。これは「伊勢うどん」がルーツみたいで、甘辛だれが日本人好みの味。

久々のヒット😃ホイアン来たら必ず食べようと思いました。

お店も人気店みたいですね。「タィンカオラウ」って名前でした。

ホテル帰って会議や事務処理。パソコンあるとどこでも仕事できて良いですね(^^)


夜はいつもの店でミーサオチキン。

コレはコレで夜の鉄板。


明日も頑張ります。