謎の儀式に参加 | 園長日記

園長日記

動物のこと。ベトナム滞在記。など、日々の備忘録。たまに仕事のこと。

今日は日曜日だというのに、朝5時起床(>人<;)

その訳なんですけど、副社長の子供(9ヶ月)がいるんですが、ホントの母親とは別に、まぁ教育係的な育ての母親という存在があって、今日はそのお披露目というか認定というか。そんな感じで、育ての母親になる方の実家に行き、その家族に、副社長チルドレンを抱っこさせるみたいな。

しかし何故?私が呼ばれたのか?!よく分かりません。ハノイから片道3時間。ニンビンという世界遺産のある場所です。

7人乗りの車なんですが、何故か子供はカウントしないとか言って、10人乗り込みました。ギュウギュウですよ。私大体助手席座るのでギュウギュウ感はないはずでしたが、今回は副社長の奥さんが車酔いするから助手席と。(-.-;)y-~~~

儀式も無事に終わり、世界遺産の場所で昼食。何故かお酒の持ち込みで、昼から40度の酒を飲む。

昼食後、ボートに乗る。酒の後のボート。


おばちゃんが漕ぎ手なんですが、足でオール漕いでました。大ベテランです!




もう頭クラクラです。

帰りは渋滞で4時間ギュウギュウでした。

もう寝るしかないです。