本日から採用活動がスタートしました。
大企業には入社希望が殺到しますが、零細企業には
なかなか人が集まらないものです。
本当に世の中に失業者がいるのかと思うくらい来ないです。
なんででしょう?
思うに、零細企業はイメージが悪いから来たくないんですね。
儲かってなくて、仕事辛くて、給料低くて、カッコ悪いイメージ
しかないんですよ。
だからそれらを払拭していかねば明るい未来はないんです。
まぁ零細企業の社長は日々の仕事に追われてそんなこと
考えてないですからね。
零細企業でも意外と面白いところもあると思うんですが
見つけるのも大変ですからね!
まぁなんにしても良い人材が来ることを祈ります。