屋根裏のハクビシンの臭い付 | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

屋根裏に設置していた動体検知カメラで、ハクビシンが柱に臭い付している映像が撮影出来ました。
1分49秒あたりで柱に臭いを付ける姿が見られます。
これがジャコウネコ科特有の香りを発します。
現場の調査でアライグマとハクビシンの違いを見極める一つの技です