不自然な自然 | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

現在、特定外来生物及び有害鳥獣駆除として某市の河川課の依頼で4台の罠を設置している箇所があるひらめき電球

 

依頼内容としては、河川課さんの管理する川から何者か(アライグマかハクビシン)が、近隣にひがいを与えているという依頼

 

私も現場の調査に伺ったが、生憎前日の雨で、足跡や糞は流れてしまい正体は分からず・・・

ただし、高所にビワの種が含まれている糞がしてあるため、タヌキではないひらめき電球

 

取りあえず河川敷に罠を仕掛けたところ・・・

 

 

 

4日後に・・・

アライグマが捕獲出来た爆笑チョキ

 

しかも、

かなりデカい個体だ口笛

 

雄の全長90cm・体重8.76㎏の個体だったチュー

 

一体何を食べていたのか・・・はてなマーク

 

 

で、そのさらに4日後・・・

 

今度は

 

ハクビシンの幼獣が捕獲されたクラッカー

 

 

 

この現場、今は放送終了していますが、

昔テレビで都会を流れる川の再生的な感じで良く取材されていた所・・・

 

当時は、タヌキが来たり、水質改善が見られましたが、

放送終了した現在は、

 

特定外来生物や有害獣の通り道になっている・・・・

 

一時のテレビのブームも考え物だえー・・・

 

 

 

株式会社アイディーサービス

〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

 

フリーダイヤル

0120-673-052

又は、

048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI

 

ハチさいたま市でスズメバチ等にお困りの方ハチ

大宮区くらし応援室048-646-3026

 

見沼区くらし応援室048-681-6026

 

西区くらし応援室048-620-2626

 

北区くらし応援室048-669-6026

 

岩槻区くらし応援室 048-790-0128


浦和区くらし応援室048-829-6049

 

中央区くらし応援室048-840-6026

 

桜区くらし応援室048-856-6136・6137

 

南区くらし応援室048-844-7136

 

緑区くらし応援室048-712-1137
 

 

 

『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』

 

越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方

環境政策課 048-963-9183

富士見市でアライグマでお困りの方は

 環境課 049-251-2711

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ企業の匠キラキラキラキラキラキラ