持ち込みビシン | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

春ですね~~桜**

 

28日回収してきたハクビシン雄

香嚢が発達していたので、ハクビシンの香りをゲット致しましたてへぺろ音譜

鼻の奥に香るツ~ンとした刺激的な香り・・・・

 

 

さて先週は、当社捕獲個体以外にも他社様が捕獲したハクビシンの持ち込みがたて続きにありましたあせるあせるあせる

 

埼玉県産の

雌の成獣と

 

雄の亜成獣

 

 

 

茨城県産の

雄の成獣

 

この茨城県産の個体

埼玉の個体にはない・・・

尾の先に白い色が有りましたひらめき電球

 

ハクビシンにも地域差がかなりありますねチュー

 

ネットで検索すると色々なタイプの個体が見られて楽しいですウインクひらめき電球

 

埼玉の東部と南部の個体は個人的にはあまり好きじゃない・・・

今年の1月に捕獲した全体的に白っぽい個体は別だが↓

カワイイドキドキドキドキドキドキ

 

 

私個人的には白線の太くハッキリした個体が好きちゅー

 

皆さんはどんなハクビシンがお好きはてなマークはてなマークはてなマーク

 

『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』

 

 

 

株式会社アイディーサービス

〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

 

フリーダイヤル

0120-673-052

又は、

048-671-6411

 

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI

 

キラキラキラキラキラキラ企業の匠キラキラキラキラキラキラ

 


 

川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方

 環境総務課 048-228-5376


越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方

環境政策課 048-963-918