
去年は少なかったオオスズメバチの御依頼ですが、
今年はかなり来てます




一部ご紹介
独りで丸太を動かし駆除を行ったので、腕が筋肉痛になりました
跡地
駆除したオオスズメバチは瓶に詰めてみました
続いて・・・
ヴェスパ2号からの緊急要請で駆けつけ、
2人で何とか丸太を持ち上げ、巣を発見しました
跡地
続いて、
某高校さんからの御依頼で、
前に別の業者が来たが、巣が見つけられず退散してしまった現場との事・・・
心配していたのですが・・・
竹藪の地面から出入りしているオオスズメバチを確認
何の苦労もなく、数分で巣を撤去
オオスズメバチの生態を知っていれば簡単に見つかるのに・・・
前の業者さんは何をしてたのかな
巣は、学生さん達の生物の授業の素材として、理科の先生が持っていきました
木下に作っていると思いきや・・・
木の中の空洞に作っていました
穴をあけて巣を採り出す事2時間半・・・・
続いて、
枝や枯葉を積み上げ堆肥を作っている地面から出入りするオオスズメバチ
入口に薬剤噴霧してから掘り返してみると・・・
大きな巣を発見
たくさんの新女王と雄バチと働き蜂
カブトムシの幼虫もたくさんいました
この巣は研究用に欲しいと言う方が持っていきました
おまけ
現在アイディーサービスでは、
共にネズミ、ゴキブリ、その他害獣を倒してくれる仲間を募集しております
詳しくは、下記バーナーから、
または、
直接お電話ください
電話048-671-6411 又は0120-673-052
担当採用係まで
株式会社アイディーサービス
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル0120-673-052
又は、048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI
『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』
川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境総務課 048-228-5376
越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境政策課 048-963-9183
さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
浦和くらし応援室 048-829-6052