
結局

雌の幼獣を回収致しました

親1頭、子ども雌5頭、雄1頭の大家族でした

※アライグマは雄は子育てに参加しない為、捕獲無し

それにしても・・・
雌が多い



この子達が来年出産したら



アライグマは、雌を多く産む習性でもあるのだろうか


これでは、ネズミ算式ではなくアライグマ算式である(笑)

この親子達が荒らした畑である・・・
トウモロコシは全滅
この様子は、昨日のTBSで放送
されたのだが・・・
観た方はいらっしゃるだろうか


※当社も参考動画を提供致しました。
さて、
今週も親子のアライグマが出没中である
株式会社アイディーサービス
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI
『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』
川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境総務課 048-228-5376
越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境政策課 048-963-9183
さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
浦和くらし応援室 048-829-6052











