ツヨシとヨワシを捕獲して約1ヶ月・・・
初の予防接種に連れて行きました。
とは言え、何のワクチンを打てばよいのか分からず、
ハクビシンを飼育している上野動物園に電話した所、
ネコ用ではなく、犬用のワクチンにはジステンパーの予防接種も含まれているので、
犬用の混合ワクチンが良いと勧めて頂きました。
さて、接種するワクチンは分かったのですが、
ハクビシンを診てもらえる動物病院が無い




当社から離れたエキゾチックアニマル専門の動物病院を片っ端に電話したのですが・・・
結局当社から1駅離れたところにある病院で診て頂けることに



昨日予約をし、今朝早々に予防接種して頂きました




5種の予定でしたが、9種を打っていただけました



ヨワシの診察券
予防接種をして頂いた【おおわだ動物病院】様ありがとうございましたm(_ _ )m
ちなみに・・・
ツヨシとヨワシは、女の子です♀♀
で、
一応
あと2回予防接種を受ければお散歩デビューかな
て、犬とは違うか
今日の画像
株式会社アイディーサービス
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル0120-673-052
又は、048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI
『ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』
川口市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境総務課 048-228-5376
越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境政策課 048-963-9183
さいたま市でスズメバチ等にお困りの方
大宮区・見沼区・西区・北区・岩槻区
大宮くらし応援室 048-646-3027
浦和区・中央区・桜区・南区・緑区
浦和くらし応援室 048-829-6052