ミツバチ巣箱製作 | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

ども

ヴェスパ1号です


昨日、前々から計画していた

ミツバチの巣箱をヴェスパ2号と共に作製しました


※夢中になり製作過程の写真を一切撮っていませんでしたm(_ _ )m



で、

いきなり完成品


2日前から木材の下処理をして、昨日の午後完成した『試作零号機(仮)』

コチラは、

ミツバチ達の出入り口です


約7㎜の幅で、オオスズメバチがギリギリ入れない大きさにしてあります

まぁ、オオスズメバチが来たら私が退治しますが



蓋を開けると・・・



こんな感じです



中々の出来かと思います



あとは、巣礎という巣の大元になるもの取り付けて、ミツバチ達を投入すればOK・・・かな




〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページ
https://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI



ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』