

が

その前に越谷市さんからも捕獲の連絡が

市民の方が捕獲されたハクビシン
箱罠の中で暴れたのか頭が痛々しい
そして、続いて・・・
10頭程いましたが、幼獣2頭を取りあえず捕獲
成獣たちは、調査の際に危険を感じたのか出て行ったようですが、巣立ち前の幼獣1頭を確認できたので、引き続き捕獲を続けます
ハクビシンは年中出産する生き物。
このハクビシンの住む地域は、街路樹に銀杏が豊富になっているので、
秋口に繁殖した個体と思われます
都内でも、道路の街路樹によって餌の確保は簡単な事
また、地域によって植栽が違うので、その地域に合わせて子育てをするハクビシン・・・
賢いです
ハクビシン尽くしの1日でしたよ
※ハクビシンの捕獲の動画も撮影しましたので、編集後ユーチューブにアップいたします
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル0120-673-052
又は、048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI