春ですね♡ | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

ヴェスパ1号です


春ですね~さくらさくらさくら

花粉が凄いですね~


暖かくなり、冬眠していたコガタスズメバチ達が目覚めだしました

冬眠前の様子はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=RqQmw5ZuCXI

http://ameblo.jp/ids-gaichu-h/entry-11941466734.html


冬眠前に比べ越冬出来た子はかなり減ってしまいました・・・



でも、生き残った子たちは元気に動き回っています



翅は切ってあるので飛びません





さて、翅を切って人工的に飼育されている女王蜂は繁殖出来るのかな



追伸
長生きの訳・・・・・』で紹介していた

ネジレバネに寄生されていたキイロスズメバチですが、

ネジレバネ共々死んでしまいました

残念ですが、今年新たに捕獲したいと思います



〒337-0011

埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411

HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページ
https://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI



ハクビシンの駆除に困ったら見るサイト』