ハクビシン・アライグマ注意報!! | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

ども

寒い中も元気に活動中のヴェスパ1号です



最近は毎朝霜柱を見るほど、外は寒くなってきましたね

寒さと同時に有害鳥獣の屋内への侵入が増えてきましたアライグマのオヤジ


夏の暑い時期には屋根裏の暑さに耐えられず侵入してこなかった動物も、
この時期は暖を求めて屋根裏に侵入してきます

これは、里山に限ったことではありません

大都会でも起こりうることです

彼ら(ハクビシン・アライグマ)は雑食の為、人家の庭先の柿やミカン、生ゴミ、ペットの餌や金魚やカメなどのペットまでも食べてしまいます

それらを食べる事のできる場所の塒(ねぐら)・・・



それが人家なのです



ちなみに先週だけで、


アライグマ1頭と




ハクビシン1頭が捕まりました

ハクビシン動画



ハクビシンの入ったお宅は、


屋根裏に糞をされていました


この後、糞を撤去し、消毒・消臭を行いましたが、


糞の量が多かったところは、床の痛みが酷かったです
※曇っているのは、消臭・消毒液が充満しているためです!


侵入口も閉塞して、これで大丈夫です




屋根裏から変な音がしたら・・・

幽霊ではなく、ハクビシンかもラスカル・・・・





〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227

フリーダイヤル
0120-673-052

又は、
048-671-6411

HP
http://www.ids-gaichu.jp/index.html


名称IDS業務用嘔吐物処理剤 
サイズ400g×10本
対象場所飲食店、集客施設など
セールスポイント抗菌剤、消臭剤を配合した嘔吐物処理剤です。
価格1本1,800円 ケース18,000円(税抜)