大きくなっています!! | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

こんにちはヴェスパ1号です


最近晴れの日
が続いたのとハチの巣の大形に伴い、ハチの駆除依頼が増えています

特にアシナガバチは、働き蜂の出現により発見数が増えています


同じくスズメバチも働き蜂の出現により巣の拡大化が進んでいます

今までコガタスズメバチの依頼ばかりでしたが、コガタスズメバチより大型のヒメスズメバチの依頼も来るようになりました


ヒメスズメバチの初期の巣(屋根裏)


㊧ヒメスズメバチ女王蜂・㊥コガタスズメバチ女王蜂・㊨コガタスズメバチ働き蜂




そして・・・


コガタスズメバチの巣にも変化が


5月初めの頃の巣 
トックリ型をしています。




6月下旬の巣
周りが増築されています




そして・・・

どうなってるかお分かりですか?




2段目の巣が出来始めています



幼虫や蛹もギッシリ入っています



これから我々IDホーネッツとの体力勝負が始まります






ハチを見つけたら↓↓↓

大宮区の方は、
大宮区 くらし応援室まで↓
 048-646-3027


 浦和区の方は、

浦和区 くらし応援室まで↓
 048-8296-6052



その他の方は↓


株式会社 アイディーサービス

0120-673-052
http://www.ids-gaichu.jp/