初物☆ | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

やっほぉ~~~
ヴェスパ1号です


早速ですが、今年初のハチ駆除の依頼が来ました
キャハハ

種類はアシナガバチです


早々に出動




現場に到着
さて、巣は何処かな

・・・・・
巣がない



でも、ハチはたくさんいる
・・・・



女王蜂の群れのようです



ただ・・・

女王蜂が群れるのは、8~9月のオス蜂との交尾時期のはず・・・・

極めて珍しい事例です

おそらく同じ巣の姉妹の女王蜂ではないでしょか



殺虫剤を噴霧しておいたので、これから巣を作るはずだった女王をかなり駆除出来ました


コチラは、駆除したウチの1匹です
毒針が見えます






闘いはこれから



これからひと夏頑張るぞぉーーーーーー



ブ~ンブン






株式会社 アイディーサービス
0120-673-052
http://www.ids-gaichu.jp/