ついに | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be

三月ですねぇ。

三月と言うと











そう!!!!!!!!花粉!!!!









ひどすぎてまばたきをするたびに目がかゆくなる。。

メガネはうっすら黄色く染まり、くしゃみ、鼻水は止まらず。



ネズミやゴキブリは駆除すればいいものの花粉は除去できそうにないです。(笑)




さーて、今週も始まりました!!


先週、先々週はとても忙しくて睡眠時間も満足にとれませんでした(ノ◇≦。)

だけどですね、睡眠時間を忘れるくらい忙しく仕事ってこんなに楽しいんだなぁと思った一週間でもありました♪

忘れられないのは花粉だけww


こればっかしは参ってしまいます(+o+)





そんな中、去年の自分を振り返る機会がありました。

去年の自分は周りから見れば独立という形で仕事をしてた訳ですが正直無駄な部分もとても多く精算性にかける部分が多々ありました。



今年、アイディーサービスに入って精算性の大切さを改めて学びました。




僕はアイディーサービスであって独立してる訳ではないですが一人一人が精算性を考えて動く事で多大な利益に繋がる事。

去年の僕はそこまで深く考えていませんでした。




いつか僕が独立する際、もしくは違う仕事をする際に非常に役に立つ知識だと思って最近は仕事をしています。(辞めるつもりはありませんw)



そこまで考えられるようになると仕事ではなくビジネスなんです!




仕事は目の前に課題があってそれをこなす事。ビジネスは自ら精算性を考えながら動く事。

僕はそう思っています!!

たとえ自分の利益に直接は繋がらなくても会社の利益に繋がりそれが自分に戻ってくる。

win winですね☆



この会社はビジネスをしている人が多く、いかに会社の利益をあげていくかと言う事を大切にしてるのでそういう部分でもすごい楽しいんですよね♪



このブログを読み、そういう方がいらっしゃるなら是非一緒にお仕事がしたいものですo(^-^)o


まだまだ正社員、募集しております^^

興味のある方、是非、HPを見て頂けたらと思います(*^o^*)


http://www.ids-gaichu.jp/


ではでは今週も張り切っていきたいと思います!!