基本はコガタスズメバチo(ロ≦〃) | IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

IDSアライグマ・ハクビシン・スズメバチ駆除日記

ハチ・有害獣駆除担当のヴェスパ1号、アライグマ駆除担当の変人プロチョーネ1号、太ったネズミ駆除担当ムスムスクルスムスクルス初代 そして、ハクビシンのツヨシとヨワシの日常の奮闘ブログです♪
最近はツイッター中心
ツイッター https://twitter.com/cZkS6rKHLmEb5Be



こんにちわぁ~~~~~~

久々に、ハチ駆除1号機新です。


本日の蜂は<コガタスズメバチ>です!


スズメバチで一番駆除依頼数が多いのがこのコガタスズメバチになります。



IDホーネッツのブログ

写真ではサイズが分かりずらいのですが…

縦30cm、横20cmくらいありました。

コガタスズメといっても巣はでかいし個体の数も多いですね~φ(.. )

巣の作る場所もいたるところに作るので場所によっては非常に駆除難易度があがります( ̄ー ̄;


IDホーネッツのブログ
↑とった巣。




IDホーネッツのブログ

駆除完了です★



車がハチくさぁい~~。(;°皿°)