園長日記

園長日記

動物のこと。ベトナム滞在記。など、日々の備忘録。たまに仕事のこと。

日々の出来事をのんびりと

ウチの会社の最近の流行りがわかりませんが、誕生日を迎えたスタッフは自身で段取り、声掛けをし、誕生日会を開いています。昨日は2名合同で行いました。


2名の力を合わせただけあって豪華この上なし!

この頃はもうどうでもいい状態です。

主催者が相手を思い、想像し、おもてなしをする。
誰かがやったものではなくて、自分がその段取りをする。コレ意外とお仕事に役に立ちそうな仕掛けだと思います。楽しみながらする成長が一番ですからね!



週末から台風の影響で、大雨続きです。今日も1日中すごい雨でした。

それでも動物の会決行!ちょうど小降りのタイミングで集まれたのが良かった。

チビたちも大きくなりました



早く台風なくなってほしいです。

3日間の日本人アテンドが終わった。3日目に日本人街のスーパーの視察と称してスーパー富分に行きました。お客と私と副社長の3人で行ったのですが、私以外の2人がおもむろに商品をカゴに入れてました。お客はカップラーメンとか副社長は醤油とか日本酒とか。

「あ~買うんだぁ~」と思って私も商品見てると、4Psのプリンがありました。4Psは日本人がベトナムで展開して大人気になったピザ屋です。

思わず買いました。


さっき食べました。
こりゃ売れるわ😌😌バカ舌の私も分かるくらいの美味しさ。

また行く用事があったら買おうと
好き好きランキングも余裕で入りそうだが、ベトナム料理ではないし、かといって日本で買えるものではないとすると、どっちのランキングの国の食べ物なのか?!


昨夜遅くハノイに戻ってまいりました。ギュッと予定を詰め込むので南部はいつも疲れます😔

それでもスタッフはおもてなししてくれるのですから有り難いです。

いつも鍋のハノイとちがって焼肉でした。ってかヤギ肉でした。
わりかし大きなお店。
前にはウサギの肉料理のお店がありました。
右側にかわいいウサギの写真があります。
胸が痛む。ヤギでも痛むのに。

最後は事務所下にあるアマテラスのカツ丼でフィニッシュ!
ぶー子思うとコチラも少し胸が痛みます。





昨日からホーチミンに出張してます。お昼になり、スタッフが「お昼なに食べますか」と。


「フーティウに決まってんじゃねーか!」


連れて行ってもらう立場なのについつい焦って語気を強めてしまったのは反省です😅



大変ご無沙汰しておりました。
好き好きランキングベトナム料理部門第一位の登場。

やっぱり本場はおいしーです!ウインクウインク


ちょっと前にハノイでフーティウ食べたが、ありゃ違うわ、2軍だなやっぱり


こちらは2杯目もいけるって始めて思いました。