八幡山城(続日本100名城) 4 二の丸展望館から北の丸址 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

5年前の更新を再UPしました。

 

前回の続きです。

今回は二の丸展望館から北の丸址

 

二の丸展望館に入ったところです。

奥では紹介ビデオが上映されてます。

 

近江八幡の紹介ビデオが見れます。

 

2階の展望資料室に上がります。

 

2階に上がったところです。

「恋人たちの聖地」として

ピンクのハートや、2人で

座ると接近する中折れのあ

るベンチなどがあります。

 

ここから見える風景写真

パネル展示があります。

観音寺城跡は西国札所

観音正寺のある所でも

あります。

 

かわいいデザインのベンチ

もあるので、ここでも写真

撮影しました。

 

逆光になってます。

ここではストロボが必要です。

 

 

その他にも歴史的な展示物が

あります。

 

近江の年表とか秀次公絵伝記

の展示です。

 

 

秀吉に実子:秀頼がが出来たので、

自分が死ねば幼い秀頼は、織田家

跡目の三法師のようになる(秀吉

がやったように)と考えた秀吉は、

秀次を邪魔者と考えます。

 

秀次公絵伝記から

高野山で切腹した秀次の首

の前で、秀次の一族34名が

斬首されました。

       (京三条河原)

 

近江八幡特産品の瓦紹介

 

フォトコンテストの作品展示です。

 

2階から見た風景です。

安土城址や観音寺城址が見えます。

 

2階に展示の写真です。

西の湖も左端に見えます。

 

これは江戸時代に琵琶湖の湖面

が八幡堀と繋がる絵図です。

明治維新後はJR近江八幡駅が、

城下町から離れた所に出来たの

で、そちらが中心市街地になり

ました。おかげで江戸時代の城

下町や旧町家は保存されました。

昔は船の利用が中心だったので、

秀次は大手道を降りて、八幡堀

から船に乗り、京都に行ったそ

うです。

 

近江八幡の古絵図です。

 

その他にもいろいろな展示が

ありますがここまでにします。

 

展望館1階出口から本丸方向です。

石垣の手前は二の丸です。

 

八幡山城推定図です。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

1日おきに後午後8時半~9時頃に更新して

す。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。