南山城(島尻大里城) 3 南山城の北側 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

5年前にUPした、薔薇の花写真を

再UPしました。

 

前回の続きで南山城北側です。

城跡の5分の4が小学校の敷地

となり、破壊されたのが残念です

 

北側城壁には古い野面積の石垣が

残っています。この石垣くらいが

南山城の遺物です。

 

ガジュマロの木付近に野面積

の石垣が残ります。

手前石碑は仁天屋しろの大神

の御嶽(うたき)です。

拡大すると

 

仁天屋しろの大神は琉球神道の

龍神である天火龍大御神(あま

ひりゅうおおかみ)の長男で未

の干支の龍神です。ここは拝所

で御嶽(うたき)となっていま

す。

下図に仁天屋しろの大神の表示

があります。

 

Googleマップです。

仁天屋しろの大神の表示が

あります。

 

これも北側に残る野面積

の石垣です。

 

黄色い点線部分に崖があります。

 

国土地理院の地図です。(上が北)

等高線から見て南城城は南北から

高い所になっています。北側には

川が流れて、さらに低い等高線が

あり、南側よりさらに低地になっ

ています。

 

カデシガーの泉付近から見ると

 

カデシガーの泉付近から見た

南山城です。県道よりもさら

に低くなっています。

これくらい高低差があれば、

城らしいですね。

南山城は右側方向(主郭方

向)に高くなっています。

 

「グスクへの道標」ブログより

引用(赤い線で書き込みあり)

小学校が出来る前の測量図

からの想像図です。

この図では左側方向が高い

ので、左端が主郭と考えま

した。

なので②の大手門を入ると、

③の広場が枡形と考えられ

、周囲の郭からの攻撃が可

能です。

 

今回はここまでで、次回が

最終回です。

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)相互登録を

します

2日後午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キング押してもらっていたら、礼儀

として、出来るだけお返しします。

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。