柳本陣屋  9 黒塚古墳展示館 前編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日芝村藩織田家陣屋址に行きました。

記事は後日UPします。

昨日の続きです。

今回は黒塚古墳展示館です。

 


黒塚古墳です。

 

展示館は古墳の横にあります。

 

天理市立黒塚古墳展示館です。

入館無料で5台程度駐車できる

無料駐車場もあります。

 

展示館の横で桜が咲いていました。

 

近づいて撮影すると

 

順光撮影です。

背景の建物は黒塚古墳展示館です。

 

斜光撮影しました。

 

正面玄関です。

古墳時代初期の黒塚古墳は

三角縁神獣鏡が33面も出土

しています。この鏡は卑弥呼

が中国から貰った鏡ではな

いかと考えられています。

三角縁神獣鏡が日本では、

約550面しかないのでこれ

は貴重だとされて、黒塚古墳

展示館が出来ています。

左側の石の上に三角縁神獣

鏡が飾られています。

 

解説板です。

 

今回はここの展示品の一部

だけを紹介します。

実はここには少しだけですが、

柳本藩織田家の展示もありま

す。

反射がきついのでうまく撮影

出来ませんでした。

13代柳本藩城主織田信及

の鎧兜です。城主格になっ

たので、1万石の陣屋です

が城主とあります。

もっともこの陣屋は城に近

い立派なものです。

黒塚古墳がお城で言うなら

天守郭です。

 

解説板です。

 

拡大して撮影すると

 

正面です。

 

側面です。

 

正平6年の年号がありますが、

日付入りの版木があり、その

日付け入れた「正平御免皮」

と言われるものです。

造られたのは江戸後期です。

 

御殿内部の写真も展示されて

いました。

現在橿原神宮にある織田屋形です。

 

解説板です。

 

柳本小学校校舎として使われ

ていた当時の写真です。

かなり傷んでいます。

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者(フォロアー)相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。