昨日の続きです。
今回は好文亭中門から吐玉泉までです。
下図①から見た中門です。
現在地③にあった案内板です。
赤い線に沿って歩きました。
中門を出て外②から見ると
中門を外側②から見たところです。
好文亭中門の表札があります。
下図②から③方向です。
上図④の所です。
左に曲がり階段を下ります。
上図⑤で右に曲がります。
曲がった所にある次郎杉跡です。
昭和39年(1964年)の台風で倒
れました。
吐玉泉の方に遊歩道が続きます。
左端に次郎杉の解説板が見えます。
一番大きな太郎杉です。
大きい順に五郎杉まで名前
がありました。
この横に吐玉泉(とぎょくせん)
があります。
⑥にある吐玉泉です。
吐玉泉の解説板です。
この石は常陸太田氏真弓山
から運ばれた寒水石といわ
れる大理石です。
現在のものは4代目です。
吐玉泉と背後にある丘です。
これも解説板です。
周囲の湧水をマスに集めて、
3mの高さから流して噴水に
しています。
噴水となって湧き出る水です。
1日100トン湧き出ています。
背景の大木が太郎杉です。
流れ落ちた湧水は
さらに流れ落ちて池に流れ
ています。
滝となってさらに流れ落ちる
湧水の水です。
湧水は下にあるこの池に
流れ込みます。
今回はここまでで、明日に続く
読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、読者相互登録出来ます。
毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン
キングは出来るだけ押しに行きます。
Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
お手数ですが、よろしく。ぽちっと押すだけ