山形城(日本100名城) 7 山形市郷土館(旧済生館)後編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

最後に1枚古絵図を追加したので

再UPしました。

昨日の続きです。

今回は山形市郷土館(旧済生館)後編です。

展示品の一部を紹介します。

 

桜の花びらが舞う写真です。

ゴミのように見えるのは桜の

花びらです。

 

脇にある玄関です。

 

玄関前の庭です。

背景に二の丸土塁が見えます。

 

二の丸右下に郷土館があります。

 

中に入ると

 

1階にはアーチ式の柱があります。

 

中庭に出た所です。

ドーナッツ型に部屋が並びます。

 

1つの室内を見たところです。

 

済生館を造った県令の三島と

書記官であった深津の写真です。

 

ローレンツ博士の教え子紹介室です。

コロナのため一度の入室は

2名までです。

 

アルブレヒト・フォン・ローレツの肖像です。

ウィーン生まれで、ウィーン大学で医学を

学び、内科及び外科の博士号を取得しま

した。1874年(明治7年)に日本政府の

招聘により来日して、済生館で教えてい

ます。

 

中庭は日本庭園になっています。

 

中庭の日本庭園です。

 

英国の旅行家・紀行作家です。

明治11年に日本にきて、新潟

から山形を通り、秋田に旅行

しています。山形県庁周辺を

見て驚いたそうです。

 

明治初期の錦絵です。

①が済生館です。

 

明治時代済生館の錦絵です。

 

明治初期のパノラマ古写真です。

済生館が写っています。

明治後期には電気が通り、電柱が

建てられています。

 

この階段で2階に行きます。

 

2階です。

 

さらにこの階段で3階に行きます。

 

この螺旋階段を上がると

 

3階の最上階展示室です。

実質4階の高さです。

窓が閉められていたので、

最上階からの写真は無しです。

 

最上階にあった最上義光時代の

古絵図です。

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。