吉野ヶ里遺跡(日本100名城) 11 北墳丘墓後編 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

北墳丘墓の後編です。

北墳丘墓展示品の一部を紹介

します。

 

北墳丘墓の甕棺現物発掘展示です。

 

北墳丘墓の甕棺現物発掘展示です。

 

北墳丘墓の甕棺現物発掘展示です。

 

北墳丘の築造が分かる土層断面

が見えます。

(すいません光反射で見難いです)

 

版築により築造された北墳丘

断面です。版築は中国からの

伝来で、2000年前にすでに

版築が伝来していたのです。

朝鮮半島から渡来した人がい

たのでしょう。

 

北墳丘墓14基の甕棺発掘

状況模型です。

 

平坦な土地の一般人甕棺出土

状況模型です。

 

北墳丘墓にある王様の甕棺埋葬模型です。

2つの甕棺は粘土で接着して塞ぎました。

内部は水水銀で赤くなっています。

 

甕棺による埋葬手順です。

 

甕棺埋葬模型です。

 

弥生時代の埋葬方法です。

甕棺による埋葬方法は北九州で

しか発見されていません。

甕棺以外では石棺・木棺・土坑

式がります。

 

約2000年前に北墳丘墓が築造され、

中世・戦国時代には、北墳丘墓が城

の本丸として利用されました。

 

北墳丘墓の祭祀模型です。

 

南北になる聖なる軸線上に

北墳丘墓・甕棺列・主祭殿

があります。

 

今回はここまでで、明日が最終回です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。