賀名生(あのう) 8  賀名生梅林 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は賀名生梅林の方に行きます。

賀名生梅林は700年前の南北朝時代

に都を追われた、南朝の公家たちによ

賀名生の梅の花が歌に詠まれている

ところからも、既にこの地の梅が香り

高く咲き誇っていたことが分かります。

明治10年頃から果実の収穫を目的と

して栽培され始め、大正12年東宮殿

下の御成婚を記念して5千本の苗が

植えられました。その後、さらに大き

く殖林されて、賀名生の梅林として

知られるようになりました。

現在約2万本の梅の木があります。

 

 

 

下図口の千本の梅です。

 

右が北の案内板です。

大きなPとある駐車場からです。

ここは小学校跡で御手洗いもあ

ります。すべての梅林を見て回

ると約5.5kmもあります。

 

 

 

廃校になった小学校跡です。

駐車料金は300円でした。

御手洗いは校舎内にあります。

 

Pから北に歩き①の方に行きます。

 

 

 

 

現在地にある案内板です。

梅農家が山肌に点在しています。

 

一方通行の車道です。

この道を歩きました。

 

右にカメラを回すと

 

 

進むと

 

 

 

下図①付近の口の千本です。

 

 

 

宮川が見えます。

宮川は堀家の横から丹生川に

滝となって流れ込んでいます。

 

丹生川に流れ込む宮川です。

 

口の千本です。

 

宮川の清流が見えます。

 

 

 

背景の電線が邪魔でした。

 

 

 

 

 

今回はここまでで、明日に続く

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。