高野街道祭の紹介8 上田宿から烏帽子形神社 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は上田宿の畠山義深隠居所跡からです。

 

増福寺近くにある河内畠山氏の祖で

ある、畠山義深隠居所跡にある、元

は田中家の鋳物を販売していた金屋

家です。細道の奥に蔵が見えますが、

その奥辺りが「七宝庵」跡です。

 

畠山義深隠居所には「七宝庵」という名前の

庵がありました。

 

隠居所が赤丸で示されています。

隠居所の背後に烏帽子形城があり、

畠山義深がそこを拠点として、南朝

と戦いました。

 

ウイッキペディアより畠山義深の解説板です。

 

畠山義深隠居所跡です。

 

増福寺本堂です。

 

本堂内部の様子です。

 

増福寺解説板です。

 

本堂前に置かれた観音様の像です。

 

さらに進むと地蔵の辻辺りに、

烏帽子形神社の元神主さん

の家があります。

 

烏帽子形神社の元神主さんの家です。南側

から北側方向です。

 

北側から南側方向です。

 

さらに進むと烏帽子形神社前です。

 




烏帽子形神社前のスタンプラリーポイントです。

休憩所になっています。

 

この階段の上に烏帽子形(えぼしがた)神社があり、

さらにその上に烏帽子形城跡があります。

 

 

 

烏帽子形城の解説板です。

 

みなさんここで休憩していました。

 

今日はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。