清須城の紹介7 最上階からの眺めなど 最終回  | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日の続きです。

今日は清州城の四階最上階からです。

 

清州城最上階から名古屋城を見たところです。

拡大すると

見えにくいですが、第1回のものよりいいかな?

 

 

 

4階室内の展示は

 

この天守にある鯱と同じ、金箔張りの鯱です。

 

金箔張りの瓦です。

 

外から撮影した天守4階部分です。金箔が使われています。

 

連戦連勝の信長公にあやかり、

出陣太鼓が打てます。

 

四階からの風景に戻ります

 

南東の名古屋方向です。

 

名古屋市方向の解説板です。

 

織田信雄時代の清州城です。現清州城は赤丸です。(上が北)

 

西方向です。

 

西方向解説板です。

 

北方向です。

 

北方向の解説板です。

 

1階に降りて御殿の方に行きました。

 

御殿の内部です。立入禁止の立て看板の

向こう側には和室があります。

 

御殿の横にある庭入口です。

 

 

 

続いて、赤い大手橋を渡り、清州ふるさとのやかたに行きました。

 

 

 

無料休憩所の「清州ふるさとのやかた」です。

内部は特産品の販売と展示物があります。

無料の給茶セルフサービスもありました。

 

この右側に回ると

 

本丸の北側で内堀のあったところです。

低くなっています。現在堀は埋め立てら

れました。

地下一階の入口が見えますが、地下

一階では火・木・土曜日の午後だけ、

アルミ製甲冑の制作工程が見学でき

ます。

 

織田信雄時代の清州城です。現清州城は赤丸です。(上が北)

 

江戸時代の甲冑展示品です。

 

また清州発掘調査のビデオ・資料があります。

 

発掘ビデオから引用の、清州の武家屋敷礎石です。

 

 

これで清州城の紹介を終わります。

明日からは大垣城の紹介です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。