道明寺歴史祭5 古室山古墳から赤面山古墳まで | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日の続きです。

今日は古室山古墳から赤面山古墳まで歩きます。

 

下図③の古室山古墳後円部頂上から生駒山方向の写真です。

 

赤いコーンの立っている辺りに民家がありましたが、

世界遺産を目指しているので、立ち退いてもらった

そうです。9月のユネスコの調査団に見せるために

必要だったのかもです。古室山古墳は中に立ち入

れるのでいいですね。

 

 

古室山古墳後円部頂上から下ります。

左上の後円部から下った所です。

 

遊歩道があります。左側は梅林で春には

観梅客が多いそうです。

道の右側は環濠跡の畑です。

 

梅林の梅の木は実梅のようで、もう5月4日のため

立派な実をつけていました。

 

梅林です。

 

国史跡になっている石碑と解説板です。

解説板を拡大すると

後円部頂上には竪穴式石室の、石材が散在していたそうで、

現在は持ち去られたようです。

 

さらに拡大すると

 

 

古市古墳群の全体地図です。

 

1956年に国史跡になりましたが、1961年の古室山古墳です。

ほとんどがまだ畑などになっています。

 

1985年の古室山古墳です。かなり復元されています。

 

1988年の古室山古墳です。

 

現在の古室山古墳です。(グーグルより引用)

 

次に④の赤面山古墳に行きます。

 

赤面山古墳は西名阪高速道路の下にあります

高速道路下の墳丘が赤面山古墳です。

高速道路造成で破壊されそうになりましたが、

保存することになり、道路の脚位置を設計図

変更してずらして保存しています。

中央の脚の向こう側には脚がありませんが、

その代わり脚の天井部分をアーチ型にして

補強しています。

 

 

長さ22mの赤面山古墳です。高速道路の天井がアーチ型になって

います。赤面山古墳の被葬者は生前には、大鳥塚古墳の被葬者の

家臣でした。

 

今日はここまでにします。明日は大鳥塚古墳からです。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。

毎日午後8時半頃に更新しています。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。