江戸時代に仲哀天皇陵と言われた墓の紹介 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

今日は江戸時代に、ヤマトタケルの子供の仲哀天皇の陵と言われ

た墓の紹介です。

仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)は『古事記』『日本書紀』に記される、

第14代天皇で日本武尊命を父に持ち、皇后は三韓征伐を行った

神功皇后です。この天皇は応神天皇の父でもあります。

 

 元禄年間1700年頃に、当時の歴史学者である松下見林により

唱えられました。『日本書紀』には、仲哀天皇陵は「河内国長野陵」

とあります。また、『日本書紀』(仲哀九年)の記事には、「仲哀天皇

が筑紫香椎宮で亡くなられた。・・・斎宮を小山田邑に造らせた」の

記事もあり、この辺りが小山田邑で、高台の南端に仲哀天皇陵と

伝わる古墳があります。なので、河内長野市の上原村の古墳が、

仲哀天皇陵と著書に書きました。徳川綱吉の時代に、歴代天皇陵

墓探索があり、幕府がここを仲哀天皇陵として認定します。

 それ以降竹垣が巡らされて、隣に西山神社が出来ます。

 

上原村にあった西山神社です。

 

 

1735年刊行の「河内誌」では、用明天皇の孫である高向王の墓

としています。『古事記』には「御陵は河内の恵賀(えが)の長江に

あり」とあるので、大阪府藤井寺市藤井寺4丁目にある惠我長野

西陵とされました。なので、現在の岡ミサンザイ古墳(前方後円墳、

全長242m)が仲哀天皇陵となりました。それで、この古墳は代わ

りに高向王墓とされました。幕末に行われた「文久の修陵」では、

江戸幕府が岡ミサンザイ古墳を仲哀天皇陵と修陵します。現在、

ミサンザイ古墳は子供の応神天皇陵より新しい古墳と推定されて

いますので、仲哀天皇陵とは限りません。

日本書紀と古事記で記載された内容に違いがありますが、日本

書記の方が具体的に小山田邑まで書かれています。ただ、福岡

県に山田邑・小山田邑という2村があり、斎宮があったと2か所で

伝承されています。熊襲征伐時に亡くなるので、現地の邑で斎宮

が営まれたと考えられます。

古墳は小さいですが、ここの古墳の可能性はあると思います。

 なので、地元の上原村では上の絵図にあるように、明治6年でも

ここを仲哀天皇御陵としていました。その後、明治末に神社合祀

(政府が経済効率を考えて行った)があり、明治41年に西山神社

は西代神社に合祀されます。

西代神社では西山神社の土地約1000坪を、農地として登録して、

神社運営費用のたしにと売却しました。なので、現在は何も残って

いません。さらに、高向王墓地としても否定されました。

                       (河内長野市史より引用)


現地調査の写真は

グーグル地図の引用です。

ピンク矢印の鉄塔辺りに古墳があったそうです。その右の畑が西山神社跡です。

①から赤い線に沿って歩きました。

①の写真は

鉄塔が見えています。

 

細道を入ると

斜面になった畑に出ます。

ここが西山神社跡です。

 

上の絵図から想像しても、現在何もありません。むかしの

ゲームドラクエの世界です。神社の建物も石垣もなにもあ

りません。でも地形でここにあったことが分かります。

手前の石段を上がると

この平地は一番下段です。

ここでもう一度、江戸時代の地図です。

 

この坂を登ると

 

この平地が拝殿跡と思います。

 

拝殿跡にアジサイの花が咲いていました。

 

この左横に歩いて、そこから見上げると

草が繁り分かりにくいですが、

上の方に鉄塔と青い網の一部が見えます。

なのでこの上が古墳です。

 

拝殿跡にもどり、さらに上に登ります。

ここを登りますと

 

本殿跡らしき平地があります。

 

この左側上に

見え難いですが、青い網と農作業小屋があります。

 

これ以上行きにくいので、赤峯のグランド側に回りました。

 

 

赤峯市民広場の東側斜面の、赤丸点の辺りが古墳跡です。

 

グランド横の平地にされた公園です。

 

グランドの公園から斜面の下を見たところです。

ここを流れる水路は、前回UPした寺が池への灌漑用水路です。

ここから北に2kmほどで寺が池です。

 

赤峯市民広場公園の東側斜面に行って、撮影しました。

この斜面を下ると

 

鉄塔の下あたりが古墳でした。金網が巡らされている

ので、残念ながら近づけません。

 

家の庭で咲いていたねじ花です。歴史もねじれることが多いですね。

 

最後に、コレステロール値の健康動画です。

コレステロール値の高い人が周囲に多いのですが、

最近基準値が上げられました。私も高めなのですが、

知り合いで、薬で下げた方がガンになり、50才過ぎ

で亡くなりました。程度にもよりますが、周りを見てい

ると、コレステロール値の高い方がガンになりにくい

のではと思いました。コレステロール値の高い方が、

毎日出来る微小ガン細胞の修復をし易いと思います。

製薬業界のお抱え学者がいて、コレステロールを下

げる薬を宣伝しているそうです。なので、今だにこの

件でもめています。現在もコレステロールを下げる薬

が、不要かも分からないのに処方されています。

悪玉という命名がNHKにより広まり、コレステロール

値を下げる、高い薬が大量に使われています。

ガンになると医療費もかかり、健康保険費用の大きな

無駄使いになり困ります。政治家は業者からお金を

もらわず、国民のために働いてほしいです。(約4分)

 

今日はここまでです。

明日はここの横にある、小山田邑の氏神の紹介です。

 

読者募集中ですので、読者登録お願いします。

希望があれば、相互登録します。

 

よかったら、御手数ですが、ついでにぽちっと押すだけ

ブログボタン押しよろしく→お願いします。

 

ブログボタン押しよろしく→お願いします。