ダイハツタントカスタムに出てくる橋はどこ〜? | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ダイハツタントカスタムに出てくる橋はどこ~?

 

こんにちは、ビンディーの小林治巳です。

豊川悦司さん、綾野剛さん、菅野美穂さんが出演しているダイハツのタントカスタムのコマーシャルを見たことあるかな?

 

このコマーシャルに出てくるあの急こう配の橋は、鳥取県境港市と島根県松江市の間にある「江島大橋」なんだ。船の航路確保のためにあのような急こう配になったらしく、コマーシャルにはCGは一切使われていないんだ。(ちなみに勾配は島根側で6.1%、鳥取側で5.1%

 

この橋には、両サイドに柱がないから空に向かって飛んでいくような錯覚に陥るらしいんだね。このイメージって、自分達の世代は銀河999を思いだしてしまうだ。

 

さて、この境港は「げげげの鬼太郎」の作者、水木しげるの出生地で、げげげの鬼太郎を街のシンボルにしているんだね。街には鬼太郎の妖怪をモチーフにしたオブジェがあるし、JR境線には「ねずみ男列車」や「目玉おやじ列車」を走らせるなど、力の入れようが凄いんだ。

 

江島大橋を中心に境港と米子、松江をワンセットにしてレンタカー旅行組んでみても良いかもね。

 

そうそう米子空港は現在では、「米子鬼太郎空港」になっているのでご注意を!

 

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

小林治巳