都市伝説 その2 | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。

こんばんは、ビンディーの小林治巳です。 +9


さて、昨日のつづきから、、



『地下鉄有楽町線は有事の際の軍事路線・・』という

都市伝説を聞いたことがありますよねー。


この有楽町線は、


Tokyoメトロのなかでもとっても異質な存在というのは

少し分かる様な気もしますが・・。


まず各路線との連絡がとても悪い・・。

銀座付近では銀座線と日比谷線、


また


都営浅草線と交差しらがらも駅が存在しない・・。

などなど。


市ヶ谷、永田町、桜田門、

日本の国防、治安を司る機関がこの駅付近にあることや、

有楽町線に乗り入れている東武東上線の延長に

自衛隊朝霧駐屯地があることなどがその伝説を創っているのでしょうか?



反対側、終点の木場にあるTokyoヘリポートが

尚、この伝説をヒートアップなのか!!


有事の際に、トンネル内を戦車が通れる構造になっているとか、

いないとか、、、

政府首脳はTokyoヘリポートから安全なところへ避難しちゃう

とか、、(^^ゞ

国の中枢が集まるTokyoだからこそ、

そんな秘密があるのか、、

噂があるのか、、



信じる、信じないはあなた次第・・・。。。


ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。

小林治巳