あっという間に2023年になりましたね。忙しいから、月1のブログ更新は月末でいいや、

とのんびりしてた私に、


ミラノから、NIKIのものすごいファッショ二スタ好みのオーラとカリスマ=氣、生命エネルギーが飛んできて、


これを書かされています。氣録しなくっちゃ!



隣にいる、高身長でスタイルいいと人気の日本の若手俳優より、異次元の足の長さと細さ、スタイルの良さで, 183cmのニキ。やっぱり17才で若いから、スタイルが新世代ですね。俳優さんに、英語の通訳してあげてたそうです。Hybe事務所は、多国言語もトレーニングしてるから、世界にでやすいよね。


ファッショニスタというのは、世界のファッション、モード業界を動かしているトップクラスの業界人やデザイナー、Editorsやバイヤーに一流顧客の総称です。ミラノのPRADAに呼ばれたニキが、かつて私も一緒に働いてたその人たちに刺さったのが、はっきり見えています。熱く語りたいとこですが、それはKpopHybeファンに任せる。


私は私にしかかけない、


ジャニーズvs Hybeグローバルアイドルとの、世界ファッション業界への進出戦略の比較


について、書きたいと思います。


1、ニキPRADA in ミラノvs ラウールGivenchy  in パリ


ニキ含むエンハイフン7人が、PRADAのミラノコレクションに呼ばれた。ショーモデルではなく、アンバサダー的使われ方っっぽい。アンバサダーにするかのテストかもね。特にニキが、ファッショニスタとファッション業界に見つかったよう。Enhypen7人の中でも,別格のファッショニスタオーラと、元ファッショニスタの仕事をしててパリコレのランウェイの横で見てた私が、断言しよう。


ニキの顔が世界ウケするエビデンスは,世界の美しい男性100人に3年連続選ばれてて、昨年はなんと100人中9位!(86位に菌プリ高海も初めて入ってたが、露出減る今年は消えるでしょう。ジャニの連続ランクインは稀だから、ニキの若さで三年連続は凄い。14才で初ランクインだよ!)。


このランキングって、個人のやってる主観的好みだよね、って気にしてなかった。が、じっくり調べてみたら、複数人が世界中の美男美女ランキングを調べて集めまくってて,それを総合してるという多数決的二次情報でした。美の基準は国と個人で変わる主観的なものだが、多数決な情報の集め方をしてるからある程度参考になると,気が変わりました。


主観的物理的な顔の造形美というより、主観を超えたオーラや雰囲気,面構えの美の評価になってる気がします。何より、眺めてると目の保養なのよ、これ!




ではニキは、ミラノコレクションやパリコレモデルになれるか?なった方が良いのか?


私の答えは、NO!です。


ニキは、ショーモデルにしてはオーラあり過ぎて、もったいない。モデルは一流といっても、まずは服を魅せることが第一,自分の個性は第二。だから、オーラあり過ぎて急激に成長中のニキには、過渡期のPRとしてはよいが、本業にしちゃ、ダメ。ニキの憧れのマイケル、ジャクソンは、ファッションモデルには器が大き過ぎる、のと同じです。


まだ今のニキは17歳のオーラだから、ちょっと未熟でモデルにピッタリだった。が、今後の成長を予期すると、ブランドアンバサダー(インフルエンサー)や,ブランド専属イメージモデル(ショーは出ないが、世界の店やoutdoor広告を飾る。昔の女性スーパーモデルブームの頃の、シンディ・クロフォードやイネス、みたいなブランドの顔になる、アイコンモデル、男性版のミューズ)なら、いいと思う。


さらに今はまだ若いから、スポーティなセカンドラインのPRADA SPORTSあたりのブランドアンバサダーでいいと思う。が、今は、ファッションのジェンダーレス化、ユニセックス化だから、中性的なNIKIを、いきなり1st LinePRADAのアンバサダーにするのもあり、とファッショニスタなら、思うだろうね。


さらに私がPRADAのアタッシェ・ドゥ・プレスかマーケティングディレクターだったら?今の若いニキをブランドアイコンにして、女性ラインと男性ラインの両方のPRに出させるわ。女性ラインに少年を使うって、めっちゃ今の時代とトレンドの空気に合ってるし斬新。ニキを男装した少女っぽくスタイリング(女装はやりすぎ)して、女性ラインに。男の色気出させた別人ニキを男性ラインに使って、2度、世界をびっくりさせる。


ニキはダンス仲間の姉と妹いて、強いお母さんの影響も受けてるから、女性的ダンスと動きも上手い。女と男のオーラの切り替えを、上手くやれる逸材ですよ。広告じゃなくPRだったら、そういうお遊びもインフルエンサーやアンバサダーとして、真似したい男女続出するでしょ。(って、身バレしそうだから、問合せきたら後で消すかも笑)


ブスノのラウールも、Givenchyのパリコレに呼ばれたって、ブスノヲタが喜んでるし、僻むティアラにマウント取ってるけど。


大丈夫、争う必要はないのよ。ジャニ所とタッキーのコネだし、ラウールは世界的モデルとしては売れないだろうから。(ゲイの有名デザイナーに好かれたら、ワンチャンあり)


>ラウールが海外の一流モデルを目指してるのは、193cmで濃いハーフ顔だと、日本の芸能界でアイドルとしては、ソロ人気がでない、売れないからだよ。世界のモデル業へ行くしか、デカすぎる身長が活かせない。


デカすぎて俳優仕事のオファーも難しいし、ダンスもKpopアイドルが大型化してる今でも、181−189cmが主流。190超えると大男すぎて、ちびっ子アイドル好きの日本人ジャニヲタやアイドルヲタには嫌われる。


だから、大学通って学歴つけて、英語磨いて、海外のモデル業やるしか、高すぎる身長を活かす方法がない、ってこと。ラウールの目の付け所は、悪くないと思うよ。


私は、タッキーやブスノグループが必死で、デカすぎて濃すぎる顔のラウールの売り方を考えて、コネでファッション業界へゴリ押ししてたのは気づいてた。


東京GCというジャニヲタも入り込める二流ファッションショーに何度も押し込み、タッキーのコネで、どっかのブランドの日本アンバサダーや、メンズ雑誌の専属モデルもやらせてたよね。YOJI YAMAMOTOのパリコレに出た!とか、ネット映像がパリコレで流れただけなのに、誇大宣伝もしてたし。


そうして日本のファッション業界からコネ作って、やっとGivenchyという Louis Vuittonグループの小さめブランドの、パリコレに声かけてもらったらしい。


が、多分これもタッキーとジャニ所のコネだと思う。なぜなら、Givenchyというかつてオードリー・ヘップバーンをアイコンにしていた、清楚なエレガンスブランドと、ラウールのクネクネ女っぽいイメージが全く合っていないから。


ちょっと癖のあるゴルチエとか、自身がゲイでゲイ結婚してるマークジェイコブスとかだったら、ありだと思うけどねー。



一方、イタリアンブランドのPRADAが、ニキやEnhypenたちを本拠地ミラノコレクションへ招待したのは、彼らのシャープで動的、スタイリッシュなイメージが、プラダと合うからだと思う。もちろんHybe事務所のBTS人気での勢いという、ゴリ押しもあるだろうけど。


特にニキのオーラとイメージが、イタリアやミラノの空気感、そしてPRADAというブランドに合う、ということがアピールできて、ファッショニスタという業界を動かしてるEditorsや一流顧客、デザイナーたちにも見つかって、呟かれているようです。


ラウールは、身長だけはあるけど、オーラと顔タイプが一流モデルとしては厳しいと思う。顔がニキや冨永愛のようなキツネ系じゃないから、日本人やアジア人としては売れないし、じゃあ西洋モデル?というのも厳しい中東系。あと、これはジャニヲタの間ではタブーかもしらんが、


>ラウールは最近、オネエ化、LGBTっぽいオーラ出し過ぎ!


久々カウコンを見たとき、

>デカい、氷川キヨ子が混じってるぞ!

ってびっくりしたら、ラウールだった。また彼自身が2022122のラジオで言ったらしいけど、

>僕は女性が好きな男性です

ってわざわざいったってことは、誰かに

>君はLGBT、ゲイなの?

って、よく聞かれているんだと思う。


私はゲイの友人が多いからゲイセンサーついてるけど、ラウールは本質的にはストレートだが、ゲイも辞さず、の空気感がでてるように見える。


これはまずいよねえ、タッキーとエイベックスの社長さん!まあ以前から、ラウールの女性化、オネエ化のクネクネダンスには気づいてたけど、原因もわかるけど、気分悪いから言わない。心当たりある、タッキーとエイベの社長が、なんとかするしか、ないでしょ。


というわけで、このオネエ化ラウール、ジャニヲタは宝塚化とか美しく呼んでるけど、ずばりLGBTオーラを変えなくちゃ、世界の一流モデルは厳しいと思う。世界の一流デザイナーたちはLGBTが多いから、LGBTであったとしても、男と寝てても、全然問題ないのよ。むしろ、コネできて有利になるくらい


だけど、ショーでオーラと外見が勝負のモデルとしては、いかにもLGBTでストレートじゃない風の男性モデルが、クネクネ歩いてたら、ブランドイメージとビジネス、ぶち壊し。ハイブランドのお客さんは、まだまだストレートなお金持ちの保守的な女性が、多数派だからね。男性もストレートが多いから、いかにもLGBTっぽいモデルは使いづらい。ストレートなお客さんは、ゲイファッションを好んで買わないから。差別じゃないよ、メイン顧客の志向、嗜好的事実だからね。


中性的なのは、今のジェンダレスのトレンドだからいいの。ニキみたいのね。でもラウールのは、女性によりすぎた、オネエ過ぎ!これをもっと中性的に調整できるか?が、タッキーとエイベの腕の見せどころですね。まあ、私には興味ないから、どうでもいいけど。


ちなみに、今回ファッション業界の仕事をした、ニキとラウールの比較写真。これで、中性的でジェンダレスだが、オネエやLGBTじゃあない違い、っていうのが分かるかな。バランスが大事なのです。



追記

ラウールは、このポージング、プロにアドバイス受けてやってたらしいが、その人がオネエゲイな可能性高いな。この業界,裏方にも本当にゲイ,しかも女っぽいオネエが多いんですよ。あたしねえ〜、クネクネって来るから、すっかり女友達になっちゃう笑。ストレート女性としては近寄りやすいけど、モデルが影響受けたらアウト,です。

デザイナーと並んでる写真も,ラウはウフウフ女友達っぽくて、ニキはエスコートしてる若いジェントルマン風。女vs男オーラの違いが、くっきり。

スタイリングも、ゲイっぽい。裸に直接ジャケット、はジャニーズもやるけど、乳首見せてるのがゲイスタイルだなあと。頭がサングラスで四角っぽいラインなのも、マッチョっぽさも好まれるゲイ好み。

オードリーが好きなセレブ女性や男性が、このラウールの着てる服を買うか?買わないよね。またはラウールヲタのジャニヲタが、GIVENCHYの服や靴をBFやダンナさんや自分用に買いたいとおもうか?デカ過ぎて外人過ぎて、無理よね

これは,ラウ本人より周りのスタッフにも問題あり、な気がします。Givenchyの広報の雰囲気は以前は知ってたけど、本気でこの人選とスタイリングやってるなら、無能ですね。ブランドイメージに合わなすぎ。LVMHの中では小さいブランドだから、グループの広報がジャニーズやタッキー忖度で押し付けた?とか,業界事情で妄想したりもします。(今はこの業界とは縁切ってるから、単なる妄想,事実じゃないです)

一方、ティアラがラウールに僻んでるという、菌プリが海外に行けなかった理由は、


x身長が低すぎて大人やプロに見えない(辞める3人は164−174cm、世界的アイドルとしても、今の高身長化では、ちびっこすぎる)


x菌プリは、英語もネイティブ並みにできないし、見た目もたぬき顔のかわい子ちゃんで、キツネ顔=アジアアイドルや芸能人として売れる欧米では受けない顔。


x日本だけでは、たくさんのジャニヲタに売れてるんだから、日本の売り上げを削って、売れるはずもない世界へ本格的に売る必要はなかった。日本で売れないラウールやトラビスみたいに、海外でハクをつけたり海外で売れてるとして、日本で売れないのを誤魔化す必要はなかったということ。


さらにジュリーも菌プリの海外志向(というか単に、欧米へ行きたいだけ)に妥協して、菌プリをアメリカ武者修行と称して短期留学っぽいのに行かせてたし、世界の有名振り付け師や音楽製作者たちと関わらせてあげてたから、


ティアラが言うほど、ジュリー氏は菌プリに対して悪い社長ではなかった、無謀な海外進出の夢をできるだけ叶えて,妥協や引き留めしていた、と思います。だから平野に対して、あなたは私の手に負えない,要求多過ぎだって、キレたんじゃないかなあ。ジュリーはストレート女性だから、叔父ジャニーのやってた男枕やお稚児わがままが通用しないしね(と、私がジュリーを庇う日が来るとは、笑)


というわけで、


Hybe事務所の、グローバルアイドルを海外へ売りこむ方法のひとつとして、欧米ハイブランドを利用してるのが素晴らしい、うまくやれてるな、って印象。


一方、ジャニーズも遅まきながら、ラウールやトラビスとか、日本マーケットで売れないひとたちを世界へゴリ売りしてるけど、所詮日本のジャニーズ。世界で活躍はできないでしょう。


返って、辞めジャニのワンオクのタカのように、ジャニーズやめて自分が好きなことを自立して追求した方が、世界へ行ける時代になっています。マリウスも、世界のビジネス界で成功しそうだしね。だから、平野たちが辞める方向を選んだのは、正しいっちゃあ正しいと思います。彼らの実力とセルフプロデュース力のひどさ、スタッフへの人望のなさだと、成功は厳しいけど。


ファッション業界ではないけど、同じく海外進出キーワードで、暴走害悪手荒が騒いでるこの二人も、比較してみよう。


2、みっちーvs永瀬の、アジアでも売れる俳優路線の明暗を分けた主演映画と理由。


海外といえば、みっちーのセカコイ、という主演映画が日本で小ヒットのあと、韓国で大ヒットして韓国へ宣伝に呼ばれたくらい人気らしいね。


みっちーは日本でも売れる王道ジャニーズだけど、ジャニヲタより私ら一般茶の間と中国や韓国でも、売れるタイプ。背が180cm過ぎでジャニヲタには高すぎるが、世界ではトレンディでgood。顔も可愛いタヌキ顔だけどあっさりめで、アジア人らしい綺麗なキツネ顔も入ってるタイプだから。私の好きな女アイドル、ルセラフィムのカズハとも似た路線ですね。


ジャニヲタは、カズハみたいな171cmキレイ系美人より、平均の159cmもないちびっこ広瀬すずや環奈ちゃんみたいのがお好き。なぜなら日本の男がそういうロリ系がお好きだから、男好みなタヌキ顔ロリに、自分らもなりたいと憧れてる。男への依存心強い明日カノみたいな女が、日本人には多いからね〜。


そういうジャニヲタや、国際化とは無縁のロリ好き日本人男女を取り残して、いまの世界、欧米の人たちは、私みたいなアジア系グローバル市民には、高身長で、すっきりキレイ系のキツネ顔のアジアらしい個性ある美男美女、ニキやカズハ,みっちーが、人気なんですよね。昔は、ファニーフェイスな極端な塩顔キツネ顔、冨永愛みたいのでも個性的だと人気になれてた。けど、今はさらにハードルがあがって、アジア人も認める甘い可愛さも兼ね備えた、スッキリ美男美女じゃないと世界で売れない、と思う。


みっちーは、日本より他のアジアや、欧米に住んでるアジア系には売れる顔。だけど、白人系の欧米人には子供臭くて、線が細いから売れないと思う。だから、日本のジャニヲタ市場はタヌキ顔のりゅうちぇや西畑くん、大橋くんに任せて、みっちーは韓国や中国,欧米在住アジア人へ売り込んだほうがいいと思う。そして日本へ逆輸入したらいい。アジアツアーでも人気!なグループになにわ男子がなれたら、日本市場にプラスアルファで稼げるしね。


ちなみに、ティアラがみっちーの韓国進出を僻んでるけど、


永瀬は、俳優としては韓国やアジアどころか、日本でも売れないタイプ。高海と一緒に、歌とダンスを鍛え直すしか、売りようが無いよ。


嵐の相葉くんのなんたらガール?と同じで、自分の地に近い役、弱虫ペダルなどではちょっと目立てたけど、役になりきることができない。俳優としては致命的欠陥品。事実、永瀬の2022年ゴリ押し俳優仕事、ぜーんぶ大コケしてる。


1番笑ったのが、同じ2022年に主演した映画の比較


永瀬:真夜中乙女戦争

公開3日で1.1億円、最終はコケ過ぎて出してないが、

3日間からの予想は5億円


みっちー:セカコイ13.5億円。


今のとこの韓国売り上げも入れると、永瀬の3倍以上の売り上げ。若手ジャニーズの主演映画でも15億超えは珍しい。平野のかぐや様の続編が10億ちょっとで普通、1はデビューと花男ヲタ人気で20億超えた(1,2合わせて30億)けど、みっちーもアジアでの売り上げ合計すると、じき20億超えると思います。


7−10億円超えが、最近の若手ジャニーズヲタ映画の実績で、ブスノの岩本とラウールですら超えてる。だから、永瀬はブスノやみっちーよりも、映画もドラマも大コケ連続してるってこと。今のドラマも、大コケ臭ぷんぷんだし、俳優は向いてない。まあ相葉でもまだ俳優やらせてるし、菌プリの辞める三人への当てつけとして、


永瀬俳優ゴリ押しはしばらく続くだろうけど、金とチャンスの無駄遣いで終わると思います。


ジュリー社長、というより、
まだ見どころある次期社長の娘のSさんへ


菌プリの永瀬はさっさと俳優路線諦めて、みっちーを推したほうがアジアで売れるし、ジャニーズの王道ブランドイメージにも合いますよ。


私は最近、Sさんが美 少年の、うきなすにオキニを乗り換えた。という噂をきいて、Sさんは母ジュリーと違い、おばあさんのメリーや叔父のジャニー氏譲りの経営才能を、隔世遺伝で持ち合わせているのかも?と、ちょっと期待しています。


だって、みっちーがデビューゴリ押し期間終えた今は、次に推すべきはジャニー氏が最後に選んだ東京Jrの王道美形ジャニーズグループ、美 少年、なかでもうきなすですからね。私でも東京Jrなら、この二人、そして金指くんを、次期デビュー組として推すわ。


娘のSさんは、単に自分の好き嫌いでオキニを作ってるわけでなく、女子高生や女子大生として、自分と同じ年代のジャニヲタに売れそうな、王道ジャニーズになれるJrを、順番に推している。という、ちょっといい予感がします。


ジュリー娘Sさんには、さらにもう一歩進んで、

>いっそ、二人になる菌プリ、いや

二人残るMr. KING、れんかいに

新しいPrinceたちとして

+うきなす、金指と

HiHi髙橋か岩崎、リーダーシップあるほう

を合併させて、246人で、新生KingPrince作ったらどうかな?


佐藤や他のHiHiはスキャンダルまみれだし、ちびっこすぎる身長の子はもう時代遅れ。


思い切って、Hey!Say!JUMP方式で、売れるクリーンなJrを選抜し、残ったKingPrinceに合体させて、第二デビューさせる。


そのほうが、ジャニーさんが最後に選んだ東京Jrたちを、活かせると思うよ。


もしそれやれたら、Sさんの経営才能と手腕を、全面的に認めて応援します。まあジュリーがバッシングされるの嫌でそういう大胆なことはできないから、厳しいでしょうけどね笑


というわけで、ミラノからのNikiの凄まじいファッショニスタオーラと評判の空気がぶつかってきたので、一気に今年初の記事を書きました。


厳しいこと書いたけど、ラウールも、まあ、頑張れ。頑張ってると思うよ👍 ブスノ全員、ジュリーと妥協して、ジャニ所に残留が決まったようだし。タッキーのアドバイスをこそこそ受けつつ、自分でセルフプロデュースするしか、生き残る道はないからね。


タッキーもブスノも、やっぱり、ジャニーズブランドを失ったら、ブスノは売れない、人気ガタ落ちする。ってこと、気づいていたと思う。だからタッキーは、まだ若いインパクターズを引き取って、ブスノはジャニ所に残るように説得した。で、自分がインパクターズを宗教コネで売り出せたら、その頃までジャニ所に残して人気を保っておかせたブスノも引き抜くと思う。


ジュリーも、タッキーの思惑には気づいてる。だけど目先ヲタついてるブスノと、一般ブレイクしかけてる目黒だけは、もう少し目先稼がせたい。どうせみんなアラサーだから、せいぜいあと2、3年で人気も終わる。ラウールは巨大化と外人化で日本では売れない。だから、若さの賞味期限切れのブスノを、あと2、3年後にタッキーが引き抜く分には、かまわない。


っていう、ジュリーとタッキーの化かし合いも、なんとなく見えてきた2023年の幕開けでした。ジャニーズの自滅没落を眺めつつも、


ジュリー娘のSさんには、ちょっと期待してるよ!若い力とエネルギーを発揮して、お母さんの悪い評判と経営の下手くそさを、挽回してあげてくださいな。天の、メリー氏とジャニー氏も、見守っていると思います。