こんにちは。今期1月期ドラマ流し見てたら、今期最後まで見そうなのないわ~、不作だ、泣。って思っていたら、アイドル好き、アイドルファンにはとんでもないドラマを見つけてしまった。それがこちら、
写真は公式サイトより引用
これね、今ひそかに、ジャニーズ事務所のアイドル事務所としての屋台骨を揺るがすトレンドが起きているんですが、それの一環ですよ。それは、
★名古屋発ローカルアイドルや企画が、東京に攻め上る「90年代的素人風男性アイドル」たちの乱
(SMAPデビューの頃の素人っぽい男性アイドル)の台頭、
なんです!!!
すでにブレイクや東京進出を果たしている、以下の2ユニット:
平野んが所属してた、「ボイメンこと BOYS AND MEN」 多人数のAKB風
私も隠れファンの、渡辺プロの「マジプリこと、マジックプリンス」5人
(キンプリやPrinceと名前とコンセプトだだかぶり)
そしてジャニーズへの第三の刺客?がこのドラマ内ユニット、
「スター☆コンチェルトこと、スタコン」の6人
アイドルというより、ちょいと二次元な若手男性俳優さんたちなんですけどね。私的には24歳までは芸が確立してないし、アイドルと俳優の垣根崩れてる昨今、基本24歳以下はアイドルと呼びます。
このドラマは、今期1月からメーテレ(名古屋TV)とTOKYO MXという実験的ドラマを作るTV局で放送されてる深夜の「アイドル育成」実写ドラマ。同名のアイドル育成ゲームを実写化してものみたい。制作は共同ドラマで、脚本はプリキュアの映画をやってる人だから、アニメや二次元寄り。
「2、5次元舞台」って言葉初めて知ったけど、2次元アニメの3次元への実写化舞台やドラマのことらしい。テニスの王子様やプリキュアなど。あらんくんがオーディション合格した「魔女の宅急便」も2、5次元舞台ですね。
あらすじは、(以下ウィキペディアからの引用)
>「新人男性アイドル候補生『スター☆コンチェルト』が共同生活を送りながら成長していく」という内容のオリジナル作品。
番組プロデューサーは「女性視聴者のみに向けてこのドラマを作っている」とコメントしている。物語の主人公はこのアイドルたちの担当になった新人女性マネージャーで、その主人公は「視聴者」という設定であり、ドラマの中では女性マネージャー目線の映像になる恋愛ゲームのような演出がある。
出演者には、本作がテレビドラマ初主演となる猪野広樹のほか、鎌苅健太、川隅美慎など、「2.5次元舞台」の常連出演者である俳優が名を連ねる。劇中のユニット「スター☆コンチェルト」は、本作の主題歌でCDデビューすることが決定している<
オンエア済みの4話までついつい見てしまったけど、結構アホらしくて、メッセージがシンプルで面白い。メインの6人は20ー32歳までで、アイドル年齢ぎりぎりの23歳前後が多い、有名ではないアニメ実写化で活躍してる俳優さんたちです。
なんか既視感あるな、と思ったら、これってたのきんまでは行かないけど、SMAPがデビューした当初のような、歌もダンスも垢抜けない、普通のイケメン素人。彼らが、アイドルユニットとして売れるように、チームワークと個性の両方で、頑張っている。って、いう昔に返ったようなドラマなんです。これもまた、SMAP解散で、SMAPのような国民的アイドルを作ろう!という、時代のトレンド、ジャニーズ以外のアイドル事務所のビジネス魂なのかな。
ジャニーさんが、ジュニアをサーカス舞台に閉じ込めて外部に出さずに飼殺ししている間に、こんなに外部の事務所がSMAPの後継者ユニット作って、どんどんドラマやバラエティに出演させているのか。って、改めて脅威に思いました。
でもね、私はジャニーズ事務所の人間じゃなくてファンの側だから、心配してもしかたない。よし!じゃあ他の事務所がだしてくる男性アイドル、どんなものか見てみよう。ジュニアの外部仕事とくにキングはほぼなくて、ジャニ所はオタンヲタ向けビジネスにダウンサイジングして、私ら多数派の一般ファンはガン無視だからね。浮気しちゃえー、ってことですよ。
このドラマのスタコン6人ユニットですが、ジャニーズユニット真似てますね。メンバーカラーも割り当てあって、それぞれのカラーにあったキャラになってます。
スタコン6人のうち、センターの赤と青の人がメインで、
☆猪野広樹(いのひろき)瑛倉ヒロキ役、赤 24歳スターダスト所属☆明るい太陽のような爽やかリーダー
☆鎌苅健太(かまかりけんた)、日々野周役、青 32歳☆ちょいと影ある赤のシンメ(ルームメイト)
この2人覚えてとけば、基本的にOKですが、
あとの4人は、
☆永田崇人 花宮みなみ役 23 ピンク☆岩橋くん系可愛いぶりっ子
☆川隅美慎 長谷川翔音役 24 黒☆ヤンキーな金髪ダンスリーダー
☆鷹松宏一 田中理一郎役 26 緑☆城島くんっぽいおっさんお父さんキャラ
☆鈴木祐士郎 石森奏役 20☆オレンジ ピアノに挫折したおとなしい音楽青年
(色はドラマエンディングから類推)
この6人のライバル先輩アイドルデュオとして、D4Uというユニットのふたり
☆古川龍慶 写楽佑太役
☆桐矢彰吏 丸山武蔵役
アイドルとはいいがたい、ゴッツイ顔、元かつんの田中聖くん風と関ジャニ村上くんの容貌。ただし、アイドルっぽい振りやダンスはめっちゃうまい「人気天才アイドル」という設定。名前からして、花より男子のF4意識してますね。彼らは、リアルでも本物のアイドル?ユニットらしいです。(この2人を6人に混ぜて露出してるから、6人ユニットって分かりにくいのがカイゼン点。この2人の所属事務所も、スポンサーなのかな)
そしてマネージャー役として、若い女性の視聴者目線カメラが出演する、視聴者参加目線が売り。つまり、6人のイケメンと共同生活をするのが、視聴者の私ら女性というカメラワークですね。赤と青に恋されて取り合いされそうとか、これって「美男ですね」の美子ちゃん状態ですねえ、笑。壁ドンや入浴肌見せなどの、あざといアイドル演出も盛り沢山です。まあ大した効果は感じませんけどね。あと、AKB秋元氏風の大物プロデューサーがついてる設定。
でも、うんうん、ストーリーがめっちゃ既視感ある、90年代のダサいアイドル物語だわ。シンプルでややクサイけど、いいわ〜、笑
オススメは第3話でD4Uがスタコンにアイドルとは?を挑戦しつつ教える回。「天才も歌とダンスを努力している、努力する天才に勝つには、僕らは超努力しなくっちゃ」って、いやはや古臭い王道なアイドル精神論。ですが、ジャニーさんやジュニアが、その基本を忘れ去って、歌ダンスをおろそかにしてなぜかサーカスに熱中している昨今、新鮮で懐かしい。アイドルとしてはちょいとトウのたった主演のふたり、24歳と32歳が、なぜかエンディングにはかっこよくキラキラに見えてきてしまう、アイドルマジックでございます。
アイドル精神論も出演者も演出もやや古臭い感じだが、演技できる俳優さんがメインだからなんとかみられる。でも6人のうち2人は、初ドラマというフレッシュ枠もいるらしい。また、ネットをうまく利用してドラマも出演者の人気も盛り上げようっていうマーケティングは新しい。ジャニーズにはない、今時の視点。マジプリもネットやブログ、フル活用してますからね。
ジャニーズは男宝塚だから、「舞台のスターは神秘に包まれるべきもの」という美学があるよう。だから伝統的にネットを無視してきた。だが最近ようやく、ジュニア情報局でもジュニアの舞台裏やオフビデオを流し始めてきたよう。あまりに遅いけど、やらないよりはマシだよね。私はジュニア情報局、ジャニ所に個人情報握られたくないから、入ってないけどね
このドラマみて、私が、出演者のドラマ内アイドルユニットに堕ちることはないでしょう。が、2次元アニメとアイドルを「会いに行ける」ように3次元化したのが、地方アイドルや地下アイドル。そのはざまの2、5次元アイドルドラマというのは、若手俳優さんたちの売り出しマーケティング方法として面白いなと注目しています。
でもこれ、せっかくだから、マジプリなどのリアルアイドルのも少し若い20歳前後の子たちでやったらよかったのにね。ああそうか、演技イマイチだから、やっぱり俳優さんたちのほうがいいのか?なるほど、アイドルと若手俳優さんたちの間を行くドラマでもある、っていうわけね。
SMAPデビューの時代の、歌もダンスも下手くそだけど、一生懸命と若さのキラキラはあった90年代アイドル。ほとんどが黒髪かダーク茶髪アイドルなのも、今時◯。今のジュニアみたく、髪の毛汚らしい色とりどりで、高級外車乗り回して(平野ん3台目の黒のベンツオープンカー買ったってホント?オキニ愛人はまたハワイと高級外車のお手当もらったかな)、チャラ化進んでるジュニアをを見慣れた目には新鮮。さあて、私が猪野くんか鎌苅くんに、俳優さんとして堕ちるかな~、笑。
実はすでに、32歳鎌苅くんのほうはわりと好きな俳優さんのタイプと確認。少し影ある演技をする人を好きだから。このドラマ以外で意外なキャラと演技を見せてくれたら、注目しようかな。
そうそう、このドラマ内ユニットの歌う挿入歌も、わりといい声のひとがいる。主題歌のユニットは別で、耳に残るこれまた90年代風のアイドルソング。もちろん修正しまくりだろうが、最近の若手俳優さんたちは、歌って踊れるのも当たり前ですね。菅田将暉くん、三浦春馬くん、窪田正孝くんとか、ジャニーズよりうまいんじゃないか?って感じですよ。ジャニーズのアイドル事務所としての没落が、着々とスピードアップして進んでいるようです。
学生さんは クラスにジャニヲタ何人いるか?セクシーゾーンやジュニアの誰か知ってるか?聞いてごらん。今はLDH事務所の三代目やジェネ、スターダスト系、エビダン、MiLK、KーPOPなど、ジャニヲタ絶滅しかけてるからさ。
今週はナイナイで、ジャニーズ以外の男性アイドルを集合させたゴールデン番組が放映されるそう。ジャニーズ抜きでアイドル番組がゴールデンで成立するくらい、他の事務所の男性アイドルが台頭してきてる。売れない若手ジャニーズユニットゴリ推しして、売り時のジュニアを舞台飼殺ししてるからだよねえ。地盤沈下が止まらない。
ジャニーさん
本気で次期デビュー前ジュニアユニット6-10名で作りましょ?
あなたが、
xジュニアをサーカスおもちゃにしてヲタと自分だけで愛でてる間に、
x大事なスペオキ勝利くんのセクゾ売るために邪魔な若いジュニア飼殺ししてる間に、
xジュリーさんがジャンプ売るために若いジュニア無視してる間に、
ジャニ所はあらゆる外部仕事、新興男性アイドルと若手俳優さんらに、獲られまくってますよ?
ジュニアの汚らしい髪色や成金ブランド狂いも、校則みたいに厳しく取り締まった方が良いんじゃない?黒髪男子ブームの今時、白髪のガイコツみたいな金髪廉くん等、清潔感のカケラもない勘違いジュニアを、雑誌やTVで野放しにさらしてちゃいかんわ。しょうれんみたいな汚髪で撮影来たら出さない、他ジュニア代理にするくらいのイメージコントロールしたら?汚髪でレモン表紙とか、ジュニアのイメージダウンもいいところ。井の中のカワズたちジュニアもジャニヲタも、すっかり時代に取り残されてて滅びゆくばかり。早く目を覚ましたらいかが?
と、ちょいと歳はアイドルギリギリだけど、キラキラのちょいダサ 一生懸命アイドル物語ドラマの2、5次元俳優さんたちに、予想外にエナジー貰ってる管理人でした。オススメ!ってほどじゃない イロモノドラマだけど、名古屋のミソカツの濃厚さが好きな方にはイケるかもね。お試しあれ^_^
ジャニーズだと怒られる画像や動画、
売り出し中のスターコンチェルトだと、返って宣伝で喜んで下さるって思うので、リンクさせて貰いますね。
追記