東京 night ride
新宿駅南口都会の街にワンオクのビートはよく似合う。ネバ~エンディンストーリィ~オーー♪ノリノリだぜー!10数kmのライドでは満足できなくなっている。今日は普段通勤で使っている地下鉄丸の内線の沿線を走ってみることにした。普段地下鉄で通っている街がどんなところか見てみたかったのだ。新宿は買い物や待ち合わせなどで地上に出ることはよくあるから、新宿の街の景色はわかるけど、地名を知っているだけで、地上を見たことがない街が何ヶ所かあるのだ。よくよく考えたらこれって凄く変な事だよなぁ。。こんな街なんだ~と、イヤホンから聴こえる音楽と愛車devilとのリズムに乗りながら、とりあえず皇居まで走ってみた。桜田門から丸の内オフィス街。お正月にある天皇家の一般参加で何度か訪れたことはある。夜の桜田門は都会のネオンに囲まれながらも、お堀と樹々に囲まれ静かで気持ちがいい。ここだけ違った空気が流れているようだ。帰りは品川経由で湾岸線を南下。湾岸沿いを走っているのだが、ここはどこ?環七に出るはずが行き過ぎた。知らない街を走る。人気がないと不安になる。僕も人の子だということか?富士から帰ってきた時もそうだったが、環状七号線にでたときの安心感はやはり半端ない!そのまま15kmほど上ればマイタウン。ただいまファミマ前のベンチで休憩しながらのBlog書き込み中。何してんだろ俺。。だって明日は雨予報で自転車乗れないんだもん!笑