【色鮮やかなラッピングバス】

 

 

 

 

 上田市蒼久保の上田バス㈱は11月1日、高速乗合バス「横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ~軽井沢・草津温泉」線の運行を開始した。


 これに合わせてラッピングバス1台を導入。

軽井沢の白糸の滝や草津温泉の湯畑などの写真を配して、長野県や群馬県の観光をアピールする。
 

 東急バス㈱=東京都目黒区=、相鉄バス㈱=神奈川県横浜市=との3社共同で1日3便を運行する。

 草津温泉から横浜駅西口までの所要時間は、最短5時間10分。

 運賃は大人4500円。
 

 また、上田バスは上田駅と草津温泉間を運行する路線バス「特急湯畑号」を増便。

 通年で1日2便。

 季節便(12月1~3月31日)は、1日1便運行する。


 上田駅から草津温泉までの所要時間は2時間。

 運賃は大人2000円。

 

 上田駅から日帰りで草津温泉に行く場合、滞在時間は通年運行だと最大4時間。

 季節運行なら5時間ほどと拡大し、ゆっくりと観光を楽しめるようになる。
 

 同社の伊藤俊樹高速乗合課長は「首都圏から草津温泉を訪れた観光客に上田まで足を伸ばしてもらいやすくなる。誘客促進につなげたい」と話す。