今日は10年前の記事をリブログです。
というのも、
6ヶ月のプログラム(IRM実感トレーニング)
の受講生には、毎朝メールレターという形で
IRMの考え方や体験談、開発者の言葉などを
届けているのですが、
それを読んで感想をくれたことに
感動し・・・
元の記事を読み直したら
ああこんなこと書いてたっけと
自分の記事に感動し・・・
メールレターの元になった記事を
再度共有したいなあと思ったからです。
まずはいただいたご感想を。
リエ子さん
こんばんは。
今日のメールレターがとても素敵で、
心に強く残りました。
私=渡し
あの世の様々なエネルギーを、
この世にどう<渡して>行くのか。
自分がどのような働きをするのか。
こんなふうに考えた事がありませんでしたが、
これからはこんなふうに捉えて
この世での自分の働きを考えて
いけたらとおもいます。
夫への私自身の捉え方がここ数日で
少し変わったように思います。
(嫌だったことはあるけれど)確かに、
夫がいたから自分の内面と自分自身が
向き合うことができたように思います。
夫からの言葉で苦しむ事がなければ
嫌な思いもせず済んだけれど、
同時にここまで自分に向き合うことも
なかっただろうと思います。
腹立たしい気持ちだけだったものが、
この人との間に起こった出来事があったから、
人への言葉のかけ方に自分が意識する
きっかけにもなったし、
また夫自身の育った背景に対して
目線が行ったことで、
物事は見え方は一つではなく
見る角度が変われば見えてくる景色も
変わるのだと、身をもって知りました。
こんなふうに思えたことで、
<お陰さま>という意識が
自然と自分の中に湧き上がってきました。
<あぁ、おかげさまだなぁ、、>と
心で感じるようになりました。
不満は自分の心が生み出している。
本当にその通りでした。
文章でうまく伝えるのは難しいですが、
責める感情ばっかりだった自分を恥じました。
起こった出来事をどのように解釈するかは自分自身。
どうせなら、不平不満にするのでかなく、
学びとしていけるような人間になりたいです。
ご感想の共有の快諾、
ありがとうございました。
その元の記事がこちらです。
盛り沢山な内容になっていますので、
自分の意識を高めたい!という方に
読んでもらえたら嬉しいです。
※記事内の「自己観察」は現在「感情学修」の名称に変わりました。内容は変わりません。
電子書籍amazonにて発売中
体験談で浄化と現実好転のしくみをわかりやすく書いています!
画像をクリック↓
【無料】7日間メール講座
いろいろ学んできたのに思ったようにいかない・・・
どうしたらいいかわからなくなってしまったあなたへ。
画像をクリック↓