子育てにすごく役立ったモノ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

最近、子育てする上で

学んでいて本当によかったー!!

と実感していることがあります。

 

 

 

薬の知識も

 

食の知識も

 

そうなのですが、

 

 

 

今すごく感じているのは

子どもの感情のケア。

 

 

 

まさか自分の子育ての役に立つなんて

1ミリも思わずに・・・

 

薬剤師として働きだした独身の頃から

感情に興味を持ち学んできました。

 

 

 

 

小学校低学年くらいまでは、

 

親が寄り添って話を聞くことで

大丈夫だって思えたら落ち着くし、

 

親が介入して解決に向かうことも多い。

 

 

 

でも成長と共に、

 

親の寄り添いだけでは足りなかったり

 

親が干渉できないことだったり

 

問題が複雑になってきたり。

 

 

 

子どもが、

 

お友達とのすれ違いで悲しんでいる時

 

イライラして攻撃的になっている時

 

落ち込んで元気がない時

 

 

 

乗り越えるのは子ども自身だけど

 

「親としてできることってないかな?」

 

って考えると思うんです。

 

 

 

過干渉ということでもなく

ただ放置するのでもなく、

 

適切に見守るためにできること。

 

 

 

 

具体的には、

2008年ごろに自宅でセッションを

していた

 

「バッチフラワーレメディ」

 

が、今とても子どもの役に立っている

と感じています。

 

 

 

 

↑我が家のバッチフラワーレメディ

38種類のお花たちのエッセンスです。

2年くらいかけて資格をとりました。

 

 

 

お花のエネルギーが、

ネガティブな感情を癒す

(=気にならなくなる)

 

というもので、

 

 

 

自分の感情に当てはまるものを

選んで服用します。

 

 

 

私が子どもにいいな!と感じているのは、

 

 

 

まず選ぶときに

 

「今の気持ちを言語化する」

 

ということが必要になってくるので、

子どもとの対話が必ず生じること。

 

 

 

子どもの悩みを聞くのが

得意ではない方には特におすすめです。

 

 

 

そして、モヤモヤ・ムカムカする思いは、

適切な「言葉」という形にできたとき

スッと気持ちが楽になることが多いです。

(100%ではなくても)

 

 

 

さらにそれは、

お母さんだったり大人に

自分の気持ちがわかってもらえた

という安心感にも繋がります。

 

 

 

そして実際に飲むことで

フワッと癒されていきます。

 

 

 

実際に飲んでの変化もあるけれど、

それ以前の親子の対話のツールとしても

素晴らしいと感じてます。


 

 

私が子どもたちに使い始めた頃の記事はこちら↓

 

 

 

 

 

 

そこで!

 

10数年ぶりに

バッチフラワーセッションを

再開しました!

 

 

再開したてなので、ひとまず

以前の金額よりも低価格で

セッションを始めています。


 

 

ブログを読んでご興味を

持ってくださった方はまず、

 

===========

バッチフワラーレメディ

30分個別【無料】相談

===========

 

でお話ししましょう!

 

 

 

子どもにいい!と書いてきましたが、

もともとは医師が病気を治すために

作ったものなんです。

大人で飲んでみたい方も

もちろん大丈夫です。

 

 

 

無料相談でレメディを

お選びすることはしませんが、

 

□子どもに使ってみたい

 

□どのように取り入れていくといいの?

 

□バッチフラワーについてもっと知りたい

 

など、自由にお話しできたらと思います。

 

 

 

ブーケ2 こちらからお申し込みください

 

 

 

 

本 子育てについてのセッションmenu 本

※IRMのセッションとは異なります。

※バッチフラワーセッションも通常のご相談も同じ料金です。

 

□30分セッション(無料)※初回のみ    

 

□30分バッチフラワー講座&60分セッション(5,000円)※初回のみ    

 

□60分セッション(5,000円)    

 

□90分セッション(7,000円)

 

 

▶︎お申し込みは、こちら