自信持てと言われて持てたら苦労しない・・・ | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

一昨日髪切りました(^^)

さらにすっきり。

 

 

 

(娘が撮ってくれた写真)

 

 

 

いつもお願いしている美容師さんは、

雑誌やテレビのヘアメイクのお仕事も

されていたそうで、

 

メディアによく出ている占い師さん、

スピリチュアル系の方を

担当することも多いそう。

 

 

 

いろいろ話しているうちに、

何年も前に、ハイアーセルフ

(なのか守護霊さまなのか

細かくは覚えてないですが)

のリーディングができるという方と

お茶をしていた時のことを

思い出しました。

 

 

 

(ちなみに、働き出してすぐの

20年くらい前はこういった

スピリチュアルで不思議なものに

興味津々でお友達といろいろな

ところに行っていました)

 

 

 

 

その日何かのイベントで仲良くなって

帰りに二人でお茶をしたのですが、

 

お願いしてもいないのに(笑)

 

みてくれたんですよね。

 

 

 

それで、

 

「こういう課題があるけれど、

もっと自信を持って大丈夫」

 

というような

メッセージを伝えてくれました。

 

 

 

 

それを聞いた私の気持ちは・・・

 

 

 

そんなのわかってるよー!

 

課題も自覚しているし、

自信持ちたくても持てないから

もがいてるんじゃない!

 

自信持てと言われて持てたら

苦労しないよ!!

 

 

 

でした。

 

 

 

(何年も前のことなので・・・

きっともっと自分にプラスになる

受け取り方ができたはずだとは

思ってます。)

 

 

 

その話をしたら、

美容師さんもすごく共感してくれて

 

「だからこうやって地道に

やっているんじゃないですかー!」

 

とのこと。

 

 

 

美容師歴20年とかはあるはずで、

色々と活躍もされている方の

その言葉が、

 

 

 

ずっと「自信」に向き合ってきたこと

 

そして今も向き合い続けていること

 

を感じさせ、

 

深い重みを感じました。

 

 

 

彼に言わせると、

 

「それって赤ちゃんに歩けって

言ってるのと同じ。」

 

 

 

それほど、

コツコツ積み上げていくものだと

思っているのですね。

 

 

 

私の中からはその例えは

出てこなかったので、

 

まだまだ甘いな・・・

 

と思うと同時に

 

 

 

自分にはもっとできること

(やったほうがいいこと)

があるなと気付かせてもらいました。

 

 

 

 

 

占い師さんでも、

霊視ができる人でも、

 

仲間にでも、

 

「大丈夫だよ。自信持って!」

 

って言ってもらうと、

安心できたりしますよね。

 

 

 

そういう励ましに

救われることもあるし、

 

私だって言います。

 

 

 

そういうことはもちろん必要だけど、

 

でもでも、

 

それを求めて行動するのは

違うかなと思ったのです。

 

 

 

自信は人につけてもらうものじゃない。

 

 

 

自分を信じられる力なのだから、

 

人に信じさせてもらうことを

求めていたらその実力はつかない。

 

 

 

自分のことを信じられるように、

 

信じられるための理由を

コツコツ作っていく

 

しかないのかなと思っています。

 

 

 

 

あなたは

何をコツコツ積み上げますか?

 

 

 

 

 

ラブレター 自己肯定力を育てる365日のメールレター
1日1分!の感情科学メソッドIRM無料メールレター。

 

コーヒー 感情学修Cafe 
ネガティブな感情を入口に、自分をひろげる&好きをふやす感情学修(自己観察)の体験会。

 

ノートと鉛筆 IRMベーシック講座
少人数制の初めての方向け講座。現在オンラインで毎月開催。

 

ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。