ミュージカルに夢中 〜「夢中」のなり方〜 | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

こんにちは(^^)

 

奥山リエ子です。

 

 

 

夏休みに入るちょっと前に、

長女のお友達が村人役で出ている

ミュージカルを観に行きました。

 

 

 

 

 

途中、怖いから帰る、、、と

弱気になったものの、

 

最終的にはこのミュージカルに

夢中になった5歳の次女。

 

 

 

今日まで夢中は続いています。

 

 

 

この姿こそ

「純粋動機」を見せてくれている!

 

と、感動したので、今日はご紹介を(^^)

 

 

 

 

これまで3週間の行動(時系列)

 

 

(1)パンフレットを熟読する

 

 

(2)YouTubeで過去のダイジェストを

見続ける

(1日に10回くらい。

日によっては30回くらい。

朝起きた3秒後に見だす日も!)

 

 

(3)ダンスと歌を覚えて、歌って踊る

(食事中でもお風呂中でも関係ない)

 

 

(4)魔女バンバごっこを母と姉に強制する

(1日に5回くらい)

 

 

(5)幼稚園の預かり保育で、

何も知らないお友達に

魔女バンバごっこをしてもらう

 

 

(6)覚えている歌の歌詞を

忘れないように紙に書く(今のところ6曲)

 

 

 

(7)ミュージカルに出ていた

姉のお友達と一緒に魔女バンバごっこを

してもらう。

 

 

(8)劇団に入りたいと言いだす。

 

 

(9)iPadでYouTubeを流しながら、

私の携帯でその動画の動画を撮る。

(なんで!?)

 

 

(10)歌の歌詞を確認する。

「苦しみをあざ笑うって何?」

「人の弱みを見逃さずって何?」

 

 

(11)サンタさんからの

クリスマスプレゼントに

魔女バンバと小魔女3人の衣装を

お願いする。

 

 

 

などなど・・・。

 

 

 

これだけ夢中になって集中して

エネルギーを注げるのが羨ましすぎます。

 

 

 

寝てる時も考えてしまうそう。

 

 

 

(3週間経つとさすがに、

のめり込んでいる時と、

違うことで遊ぶ時とでてきましたが)

 

 

 

 

 

あなたは、今何か夢中になっているもの、

ありますか?

 

 

 

例えば、

自分の夢やヴィジョンに向かって、

寝食惜しまず夢中になれている方って、

すごいな〜と思いますし、

輝いていますよね。

 

 

 

 

これのもとにあるのが、

IRMでとても大事だと考えている

「純粋動機」です。

 

 

 

何がなんでも絶対に!という信念、

 

何がなんでも絶対に!忘れられないこと

 

であり

 

純粋動機であれば必ず現実になります。

 

 

 

 

でも、そういう夢中になれるものがない、

打ち込める状態になれないから

困っているんだ・・・という方も

とっても多いです。

 

 

 

ワクワクすることを見つけろ、

と言われても・・・

と困ってしまうこともあると思います。

 

 

 

 

でも、そういうときに

絶対に押さえておいて欲しい

ことがあります。

 

 

 

そういうワクワクした

感覚になれていないから、

自分の中にない。

 

のではなくって。

 

 

 

ワクワクするものはあるけれども、

それを抑えてしまうものもある。

 

ということです。

 

 

 

あるけど、自覚できてない。

 

あるけど、顕在意識まで届いていない。

 

 

 

 

こどもたちは、小さければ小さいほど、

ほとんど抑えるものがないことは

きっとよく分かると思います。

 

 

 

 

お金がかかる

 

恥ずかしい

 

歳だから無理

 

うまくいかなかったらいやだ

 

親に反対されるに決まっている

 

時間の余裕がないから

 

体が弱いから

 

なんの役にも立たない

 

明日朝早いから

 

そこまでしなくても

 

 

 

ワクワクを瞬間的に打ち消す

たっくさんの言葉(意識)があります。

 

 

 

なので、まずはこういった言葉は掴まずに、

 

 

自分が小さいこどもだったらどうかな?

 

全て自由に必要なものは引き寄せられる

としたら、どうしたいかな?

 

 

 

そんな意識で、

埋まってしまっているワクワクを

宝探しのように見つけてみてください!

 

 

 

その後、

ワクワクを抑えてしまうものに関しては

丁寧に「感情学修」で浄化することで、

 

自分が心から納得できる、

現実化するための道が見えてきます。

 

もっともっとワクワクできるように

していけます(^^)

 

 

 

 

あなたの中には、

何が眠っているでしょうか。

 

 

 

IRM感情科学プログラム

認定インストラクター

奥山リエ子

 

 

 

ラブレター 新・幸せの価値観77
無料のメール講座&メルマガ。あなたがさらに幸せになるための価値観をお届けします。
 
ノートと鉛筆 IRMブラッシュアップ勉強会
少人数制の勉強会。初めての方向け講座、オープンセッションもあります。毎月開催。
 
ハート 個人セッション
1対1で丁寧に問題の本質に向き合い、感情の浄化・問題解決を促します。