生まれてきた理由を考えたことはありますか? | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

こんにちは(^^)

 

奥山リエ子です。

 

 

 

ご自分の今まで、そしてこれからの

人生のシナリオについて、

考えてみたことはありますか(^^)

 

 

 

 

 

 

最近「人生のシナリオライター」が

IRMのテーマなので、

その発信が多くなってます(^^)

 

 

 

興味を持ってくださっている方も多いので、

 

今日は、8/19に開催された、

 

「第1回シナリオライター講座」

 

の内容をお届けしたいと思います(^^)

 

 

 

第2回は今週末9/16(日)です。

 

 

途中からの参加でも問題ないような

サポートがありますので、

ぜひ安心してご参加くださいね。

 

 

 

さて。そのシェアですが・・・

 

講座の幸田先生のレクチャーの部分

だけでも2時間あり、

 

(その後のワーク&オープンセッションで

 1時間半程度)

 

録音を元に文字起こししたところ

13,451文字あったので!

 

 

導入の部分(でもとても大事なところです)を

今日はシェアしますね。

 

 

 

    ↓ ↓ ↓

 

 

=============

人生のシナリオライター講座

=============

 

 

なんで「人生のシナリオライター」講座を

 

やろうと思ったかというと、

 

これを「IRMの本質」というふうに

 

位置付けているんです。

 

 

 

2004年から「コミュニケーションコーチ」を

 

始め、「IRM」と名前を変え、

 

ブラッシュアップしてきました。

 

 

 

その「IRMってなんなの?」

 

その「本質」を自分なりに問いたい

 

ということで、

 

Idea Reading Method

 

「本質を読み解く方法」の

 

「本質」というお話です。

 

 

 

私の中では「原点回帰」ですね。

 

 

 

「なんでIRMを作ろうと思ったのかな?」

 

というのをずっと考えていたんです。

 

 

 

いろんな理由・動機があったんですけど、

 

そんな中で考えるヒントにした

 

キーワードをご紹介させていただきます。

 

 

 

もっとあったんですけど、

 

7つに絞っています。

 

 

ルーツ

 

魂の源

 

宇宙

 

覚醒

 

 

創造

 

ヴィジョン 

 

 

みなさんはどれが一番響きますか?

 

 

 

 

==================

 

全5回「人生のシナリオライター」講座 

 <カリキュラム構成>

 

(1)概論・過去の肯定

 

(2)現在の把握とヴィジョンの想像

 

(3)未来と輝望の創造マニュアル

 

(4)人生のシナリオライター実践

 

(5)魂との絆を深める

 

==================

 

 

 

この講座のテーマは、

「過去・現在・未来の再創造」です。

 

 

 

 

(1)概論・過去の肯定

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたは人生の作・演出・主演・配役を

している自覚は何%ありますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

※参加者さまの答えは、全くない0%の方から

100%という方まで、様々でした。

 

 

 

人によってばらつきがあるというか、

 

ネガティブな感情が出ている時、

 

人に振り回されている時、

 

なかなかそれも全部自分で創造しているとは

 

思えないわけですよ。だから面白い。

 

 

 

「人生のシナリオライター」講座は、

 

最終的には100%と思えるところまで

 

境地を高めていきたいのだけど、

 

じゃあ「思えないのはなぜなんだろう?」

 

というところがIRMの出番ですね。

 

 

 

なので、むしろ自覚が100%じゃない方が

 

創りがいがあるかなと思います。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生まれてきた理由を考えたことはありますか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

私もこれは実は幼稚園、4歳くらいから

 

考えていたと思います。

 

なんでかわからないけど、

 

「なんで生まれてきたんだろう?」

 

そのフレーズが幼稚園くらいから

 

ずっと出てくるんですよね。

 

「俺は誰?」とか。不思議でした。

 

 

 

中学校くらいが一番きつかったですよね。

 

なんか悶々と考えてしまって、

 

出口のない思考の迷路みたいなとことに

 

入っていってしまう感覚がありましたね。

 

今もずっと考えています。

 

だって自分の命の使い方ですから。

 

 

 

 

 

で、一応私なりに。

 

現在の私の答えはこうなんですね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生の作・演出・主演・配役をしている自覚と

望む人生を自由に生ききるため

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

「自覚」は、IRMの5つの法則の最初に

 

入れている、現実を創造している自覚。

 

つまり「創造主としての自覚」

 

そして、本当に自分がこういう人生・

 

こういう自分になりたいなという人生を

 

自由に制約束縛なしに生き切るため。

 

 

 

・・・というのが私の答えなんですよ。

 

 

 

これはあくまでも私の答えで、

 

これを押し売りするというわけじゃなくって、

 

みなさんなりの生まれてきた理由を

 

見つけてもらいたい。

 

そのためにこの

 

「人生のシナリオライター」講座を

 

活用してほしいなと今思っています。

 

 

 

 

 

・・・今日はここまでにします。

 

このあと、第1回:概論・過去の肯定は、

 

《人生のシナリオライター心構え》

 

についてのお話が続きました(^^)

 

 

 

 

※これからの講座にお申し込みの方には、

1回目全てのフィードバックを

シェアしています。

 

 

 

 

幸田先生の「原点回帰」

特別な思いを乗せたこの講座は、

特別価格*通常の半額*です!

 

 

 

詳しくはこちらをどうぞ。

10/21(日)13:30〜

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

 

今日も良い1日をおすごしください(^^)

 

 

 

IRM感情科学プログラム

認定インストラクター

奥山リエ子