こんばんは。
IRM認定インストラクターの奥山リエ子です。
私の母よりも年上の方なのですが、
最近『終活』にといってIRMのプログラムをはじめたクライアント、
Mさんがいます。
すでに亡くなっているお母さま(95才で亡くなられたそうです)
に対しての「怒り」「恨み」、
そしてお母さまとの関係が原因の、
対人関係における「恐怖」や「孤独感」に苦しめられています。
そんな苦しい感情に対しては、もちろん感情学修をしていくのですが、
感謝や感動といったプラスの感情を創造していく
「創造的感情学修」へも同時に取り組んでもらっています。
創造的感情学修のやり方は数パターンありますが至ってシンプルです。
このMさんにやってもらったのは、
これが今私の目の前に存在するために、
どんなプロセスを経てきたのか?
と、その「もの」の『潜在価値』を深く探っていくことです。
これをすることでMさんは、「虐待された」「鬼畜だ」
としか思えなかったお母さまの編んだお座布団から、
なんとこれまで70年近く持ち続けた負の感情を超えるくらいの
「温情」を感じることができました。
すごいです・・・
もう読ませてもらって私が感動して泣きました。
Mさんの了承を得たので、全てシェアすると長過ぎるので、
最後の部分だけでどこまで伝わるか分かりませんがシェアさせてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
綿羊の世話をし、
そのプレゼントに貰った毛糸が
60年を経て座布団の姿に変わって届いた。
すっかり忘れていたが、
この赤藤色の毛糸は
大切に利用されていたんだ。
子供の頃から憎んでいた母が、
こんな形で残してくれたことが
嬉しいと感じられます。
勿体ないと、物を大切に思う、
母の気持ちが伝わってくる。
座布団の暖かさ、母の温かさ、
辛かった思いを忘れさせるほどの
温情を感じます。
自分が好きだった毛糸が、
大切にされていたと思うと、
私自身が大切にされていたと感じる。
そして、私が好んだ毛糸で編んだ
座布団を、私の元へ届けようとした
気持ちが嬉しい。
子供達、孫達に
50枚以上編んで配っていたが、
このような母の気配りには気づかなかった。
創造的感情学修をしなかったら気づけなかった。
母さん、ありがとう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
創造的感情学修を
送ってもらったのはまだ3回くらいですが、
読むたびに、本当に心に、魂に響くんです。
一度感謝を感じられたから、負の感情が全て無くなる・・
というわけではないですが、確実に浄化への後押しになっています。
何のために感情学修・創造的感情学修するのか?
といったら、
自分や自分を取り巻く世界が
素晴らしいことを「実感」するため
その素晴らしさには際限がありません。
今までの人生よりも、もっともっと豊かに幸せに温かい人生にしたい。
そのために自分に向き合っていこう。
10月2日(日)の1DAYスクールがお役に立つと思います。
1DAYスクール
第94回IRMベーシック & 第90回IRMアカデミー
■日時:10月2日(日)12:30~18:30
■定員:15名
■参加費:12,000円
◎メルマガ読者さま2000円引き。
◎早割(9/18まで)さらに2000円引き。
◎お友達と参加で、上記の割引と併用で
おひとり半額の6000円!
■お申し込み期限:9月28日(水)
※お申し込みはこちらからお願いします。
〜当日の進行内容〜
●IRMベーシック <IRM認定インストラクター:奥山リエ子>
●IRMアカデミー<IRM開発者:幸田宗昌>
●研究・体験発表
●感情学修の説明・体験
●オープンセッション・質疑応答
※詳細はこちらです
自分や自分を取り巻く世界が素晴らしいことを
どんどん「実感」して豊かな人生を創りたい方へ
心を込めて、全身全霊尽くしてサポート致します!
IRM認定インストラクター
奥山リエ子