おはようございます♪奥山リエ子です^^
この2か月ほど温めてきた新しい企画の発表です~♪
なんと。「哲学カフェ」を始めます^^
えっ!?哲学・・・?難しそう・・・
なんて方でも安心してください。
哲学=物事の本質を掘り下げる学問
と考えて、1つのテーマに沿ってみんなでそれぞれの思い考えをシェアしていこうと思います。
何か答えを出すのではなく、話の中から、自分にとって何かプラスになる者を見つけていただけたら・・・
と思っています^^
参加費はご自分の飲食代のみ。
正解はないので、どんな意見でも自由にお話しできる場をつくります。
普段なかなか話せないことでも、この場でシェアしてみませんか。
~【第1回】人生の価値を高める!IDEA(イデア)哲学カフェ~
テーマ「幸せとは?」
あなたが幸せに感じるときは。
幸せになりたいですか。
普遍的な幸せって。
いろいろな視点から、今までよりも広く深く、幸せについて考えてみましょう。
哲学の知識は一切必要ありません。
いろいろな方とお話をする中で、ご自分なりの「気づき」や「ヒント」「新しい視点や発見」など、何か人生の価値にプラスになるものを感じて、あなたにとっての本当の幸せをお持ち帰り頂ける・・・
そんな場にしたいと思います。
人生の価値を高めるために、一緒に考えませんか?
人生の価値を高める、なんていうと
ちょっとたいそうなことに聞こえるかもしれませんが・・・
価値は自分で感じるもの。
自分のこと、周りの人、身の 回りのもの、環境などに、
今よりもっと「ありがたいなぁ」「素晴らしいなあ」「恵まれてるなぁ」
と感じられるようになる。
これが価値が高まるって ことだと思うんです。
そのために、今まで目を向けていなかった隠れた側面を見てみたり、
どんな過程を経て存在しているのかなど、
潜在している価値を見出していくことっ て、誰でも簡単にできることだと思います。
そうやって日々恩恵を感じて価値が高まった人生では、
損や無駄という感覚が起こらなくなっても不思議ではないと思うんです。
哲学対話で頭を使った後は、残れる方でランチをしたいと思います♪
【第1回】人生の価値を高める!IDEA(イデア)哲学カフェ
日時:2015年12月26日(土)11:00~12:30
※終了後、懇親ランチ会予定
会場:こなな自由が丘
参加費:無料(ご自分の飲食代のみご負担ください)
☆お申込はこちらからお願いします。
~なぜ、この哲学カフェは「人生の価値を高める!」なのか~
10月21日、NHKの朝イチ!で「哲学」が特集されていました。
今、哲学に関する書籍が売れていたり、テーマ別に真理を追求し語りあう
「哲学カフェ」も人気で、全国各地で開催されているとのこと。
最近、「哲学」の必要性が高まってきているんです。
なぜでしょう・・・
この番組でのアンケートで、哲学の名言第1位になったのは、
哲学者ヒルティの
「人生には段階がある、しかも価値のある人生は、決して平坦ではない」
という名言でした。
これが象徴するように、「自分の人生の価値を高めたい」
と思う人が増えてるからなのでは・・・と思ったんです。
記念すべき第1回目の哲学カフェは、
大学時代に「なんで生きているのか?」の答えを求め、
哲学書を読みあさったという一悟術ヒーラーの用田司さんと開催します(^^)
とっても温かい包み込みような雰囲気をお持ちの方ですよ♪
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました!
今日も価値ある1日を楽しんでくださいね♪
奥山リエ子