■第74回IRMベーシック講座ご感想 | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】


~第74回IRMベーシック講座ご感想~


日頃悩んだりうまくいかないと感じることが多く、感情の向き合い方も難しい、
よく分からなかったのでお話を聞いてみたいと思いました。

分かりやすく学びが多い時間をありがとうございました。
「決めたことを果たす」「できるかできないかは、能力ではなく思考パターン」というお話が
特に印象深く、 自分をすぐに責めてしまったり、あきらめたりせずに少しずつ
自分の感情に向き合いながら 行動し過ごしていきたいと思います。
ただ、まだ難しいと感じることもあるので、また講座等に参加させて頂きたいと思います。

ありがとうございました。
 
(S.T.   さん 女性)
 
********************************************************

司会の方が冒頭の挨拶で、IRMを始めたきっかけは奥山さんとの再会だとおっしゃっていました。
その奥山さんに、何に悩んでIRMを始めたのかを聞くと、「何を悩んでいたのか忘れてしまった」
と返ってきた、 という当時のエピソードを紹介してくれました。
ふと、私も知らず知らずのうちに当初の悩みを忘れていたことに気づき、すでに学びの効果が
出ていたことが分かりました。
プログラムを担当していただいている奥山さんに感謝の気持ちです。

今回講師を務めた奥山さんのお話では「決めたことを果たす=望むことを起こす」とありました。
具体例として、育児や家事、IRMに向き合う大まかなタイムスケジュールを組んで、
それを2ヶ月続けたというお話です。
また、自己観察は技術で、自分の本質と向き合う「時間と習慣」を形成することだと
言われていました。
私自身の、IRMに出会う前と今の生活を比べると、スケジュールこそ組んでいませんが
IRMに向き合う時間と習慣が できていることに気づき、それが現実の変化にも
つながっているのだと実感しました。
エレファントシンドロームの説明では、以前から言葉の意味は知っていましたが、
今回、「物事や出来事が起こった時に、意識しないのに消極的・否定的に反応する習慣」
という説明文を見ました。
私にとってはあまりにも当たり前の習慣なので気にしたこともなかったのですが、
多くの場面にあてはまることに気づきました。

また、オープンセッションを通して。
人はネガティブなものを閉じ込めて生きていく。魂レベルで生き生きワクワクとする為には、
通過点として、自分をさらけ出す=自分をちゃんと見ること、が必要だという表現がありました。
今回オープンセッションを受けた方の悩みを通して、自分の問題を考えるヒントを
頂くことができた思いです。
この感想を書きながら、先生の技術と、セッションを受けた方の真摯な姿勢に感服しています。
このような機会を与えていただき、ありがとうございました。

(K.M.  さん 男性)

********************************************************

この日は、認定インストラクターの奥山さんの講師デビューということで、
かねてより、とても楽しみにしておりました。
実際、ご自分の体験談が随所にちりばめられていて親しみやすく、
IRMの基礎の基礎を再確認できるお話で、とても分かりやすかったと思いました。
特に、最初の方で出ました、「決めたことを果たす」では、
先生のお話が大学の研究課程での講義だとしますと、 奥山さんの内容は、
高校受験の参考書のような感じで、実際私たちがどのようなところで躓いて、
それをどのように改善していけばいいのかが手に取るようにイメージできたところが良かったです。
実際にIRMを学ばれた、「生きた成果」を目の当たりにすることができ、
ぜひ、これから学びたいという方に聞いて頂きたい講義ではありました。
 
第二部の先生の自己観察の公開セッションでは、ご参加者様の、小さなお子さんとの遣り取りが、
実はお父様との関係にまで遡っていくというストーリーが心地よいテンポ感で
展開されていきましたのが、心に残っています。
先生は、自己観察に登場してくるキャスティングから観ていくとのことですが、
まさに、現実というスクリーンに、何が投影されているかという、
象徴的なキモなのだと、気づきを新たに致しました。

この日の公開セッションでも、「評価に対する恐怖」というところに行き着いたのですが、
私もそうですが、大なり小なり皆持っている部分だと思います。
でもそこに至るプロセスは人の数だけあるわけで、
そこを読み解いていく面白さを今回は特に感じました。
 
ありがとうございました。

(K.Y. さん 女性)

********************************************************

初めに奥山さんがお話された、『うまくいく人とうまくいかない人』のお話。
今、私自身思い通りにならないことがあるので、
奥山さんが、自身の体験談で負荷を自身にかけて2ヶ月で成果があり、現実が変わった!
という、お話を聞いて私も自身に負荷をかけてやってみよう!と思いました。
5つの法則のお話の時医学に例えてお話して下さったのでとてもわかりやすかったです。
極める5つの法則でもご自身の体験談で自己観察をすることで、その日のうちに
現実が変わった お話を聞いて、すごくわかりやすかったです。
そして、その日のうちに現実を変えられる自己観察って素晴らしいものなんだな。
と、改めて思いました!!
望まない感情を浄化するのところで出てきた、 ネガティブの感情のデトックス→浄化・全肯定→
純粋動機でオーダー→ネガティブの感情のデトックス...
この、グルグル回っているけど、やる度に『プラス』になっていくという、お話を聞いて。
ただ、グルグル回っているのではなくてちゃんと変われる事を新に知ることが出来て
とても嬉しかったです!
また、『純粋動機のオーダー』を一度出すのではなく変えてもいい!という事もわかり
(今まで聞いていたかも知れませんが理解できてなかったので... )それを知る事が出来てよかった!と思いました。
自己観察をガーデニングで表し、ただ上の草だけ何度も何度もとっても根を取ってなかったら
生えてくるというお話でこれもご自身の体験談でお話して下さったのでなるほどな!と思えました。

また、今までにはない素敵な公開セッションが聴けて
幸せなとても有りがたい時間になりました。

ありがとうございました。

(Y.S. さん 女性)

********************************************************
 
今回、IRMを学んでインストラクターになられた奥山さんという方が
プロになって初めて講師となられた会でした。
とっても興味深いお話の連続でした!
何が興味深いかというとひとつひとつの説明がただ説明で終わらず、体験談と実感を
その都度お話し下さるのです。
 もう、説得力がものすごくありました!
ほんとにそうだろうなあ、と思いましたし、そうだよなあ、と
心の底から納得できました。

また、第2部の中の幸田先生のオープンセッションでは
受けられた方が、心に積もっていたことが少し洗い流されているような感じで
浄化の涙を流されていらっしゃいました。
そのことに心を打たれまして僕も思わず涙していました。
それだけでなく「ああ、自分も同じような悩みってあるよな」と
その表面的なことではなく、
悩みの本質的な部分のところで自分とリンクするところがあり
そのオープンセッションを聞いているだけでも
自分の悩みが解消されていくような感じがありました。
本当に参加してよかったと思います!
またぜひ参加したいと思います!
本当にどうもありがとうございました!!
  
(S.U.   さん 男性)

********************************************************

今回は認定インストラクターの奥山さんの講師デビューということで、
どんなお話が聞けるのか
とてもワクワクしていました。
全体を通して奥山さんの体験談がたくさん散りばめられていたので、
IRMの基本的な知識だけでなく、
日常でその知識をどう活かすのかを同時に理解することが出来たのが
とても良かったです。
モチベーションが上がらない時、逆境に負けず挑み続けて達成した
有名な人の話をされて励まされても、 その人はすごいと思うけど、
それが自分に出来るとか、自分に置き換えては
考えられなかったというお話がありました。
それは自分で能力の限界を勝手に作っている状態で、
無意識に消極的、否定的に反応しているエレファントシンドロームだったと、
 奥山さんが気づいたということでしたが、これは私も
全く同じように思っていたことだったので、
この時初めて自分もエレファントシンドローム
だったんだと気づけました。
無意識の反応だと、自分で気づけていない事もたくさんあるのだなと、このお話からも
新たに分かってすごく勉強になりました。

また、幸田先生のベーシック講座にはない、奥山さんオリジナルの例え話が
とても分かりやすかったです。
私がなるほどと思ったのは、真理や5つの法則は「知恵」、自己観察は「技術」、
私たちがもともと持っている力であり、 絶対安心・絶対幸福の「潜在能力」、この関係を
医療で例えていたものです。
医学の知識(知恵)だけでは病気は治らない。
手術という技術を磨くことや、もともと持っている自然治癒力がないと治らない。
知恵と技術と自然治癒力(潜在能力)があるから治せる。
これと同じで、IRMは知識だけでなく、自己観察という技術を磨き、
絶対安心・絶対幸福という潜在能力を引き出していくからこそ、現実を変えていける。
このお話がとても分かりやすかったし、IRMの奥深さを感じました。
IRMについての基礎の基礎を改めて聞けたことで、実はとても大事なのにないがしろに
してしまっていた部分が観えてきたり、 新たな発見がたくさんあって本当に良かったです。
 
第二部の幸田先生のお話では、「感じて動くことを感動というから、怒りも感動」というお話が
響きました。
感動と言うとプラスのことばかり考えていたので、この角度を変えた観方は自己観察をするときにも
参考になりそうだと思いました。
また、「自己観察をすることによって、要は自分を深く知ることになる」というお話も、
改めて言葉にしてもらえたことで、 自己観察でもっと自分を知っていきたいという思いを
強くすることが出来ました。
公開セッションでどんどん感情がフォーカスされていく様子も、自己観察をするときの
参考になるような流れだったので、 とても勉強になって良かったです。
今回のベーシック講座はすぐに自分の自己観察に活かせるようなお話がたくさんあったので、
参加して本当に良かったと思いました。
次回のベーシック講座も今から楽しみです。
 
どうもありがとうございました。


(T.M.  さん 女性)