今日はIRMでいう、
「強さとは優しさ・優しさとは強さ」
ということについて書こうと思います。
今までブログでは書いてこなかったと思うのですが、
IRMを始めたとき、私は「弱い」自分が大キライでした。
強い・弱いの概念や価値は人それぞれだと思うので、
私が思っていたことを書きます。
弱い自分ってどんな自分かというと、
何か困難やプレッシャーがあるとすぐ逃げること、
あとは、自分の身の安全(物理的なことだけではなくてメンタル的に)を優先させて
心から他人を思いやることができていないことなどで
本当にそれを感じた時には自己嫌悪だったのですが、
でも、自分はそんな人なんだというセルフイメージ(自己概念)の枠の中で
変わるとも思えず、ずっと生きてきていました。
じゃあ、反対の「強い」というのはどういうことか・・・
最近よく自分軸・他人軸という言葉を耳にしますが、
何かがあったから、人から言われたからと言ってブレない芯(自分軸)があること、
そしてその芯も、ただ鉄の棒のように固くてまっすぐではなくて、
柳のようなしなやかさをもっていることを私はイメージします。
そして本当に相手のためを思って行動できること。
で、この強さは「絶対」のエネルギーだと思うんです。
(絶対の反対は相対、他人軸:他人に揺らされる:ということです)
これは、人間ひとり分の意識の図です。
上の黄緑色の部分が顕在意識、その下は無意識の潜在意識です。
IRMで大事にしている、
誰に何を言われようとも、何が何でも「絶対」に!という純粋動機。
純粋動機は、魂の欲求であり、意識の図の一番深い部分に存在します。
「絶対」安心・「絶対」幸福も、見ていただくと同じところにあります。
建物を建てるときには、まず最初に基礎工事というものがありますが、
(基礎とは、建物と地面の間で、建物を支える部分のこと)
この基礎が深く入ると建物が強くなるというイメージをしてみてください。
意識の図で、
自分の意識が下の深いところへ行けば行くほど強くなるんです。
下に行くほど広く深くなり、
純粋動機に近くなり
絶対安心・絶対幸福に近くなり
人・もの・お金・時間などの全てのエネルギーが
無限に与えられていると思えるようになり
自分の本質との繋がり感が強くなり
人との繋がり感も強くなり
困れなくなります。
どうやったら深いところへ行って強くなれるの?
と思いますよね。
IRMでは、その具体的な方法として、
絶対安心・絶対幸福ではないとき
人・もの・お金・時間の不足感があるとき
困ったとき
の「自己観察」をしていきますが、
自己観察については今までもずっと書いてきているので
別の視点から意識するといいこと、
私はこれがわかったときにとても感動しました。
深い部分というのは、いろいろな人と繋がっている部分。
いろいろな人のことを考えれば考えられるほど
お金や時間(命)が、自分だけのものではないという感覚、
になればなるほど
深く入ることができて、強くなる。
「絶対」に、この人(たち)のためにこうしたい!
と強く真剣に想っている・・・
同じ頃、うまくいかないことが続いたときにずっと問いかけていて
「志を高く持つ」というインスピレーションがあったのですが、
志を高く持ち、自分のこと家族のこと、それよりもっと多くの周りの人達のため
日本のため、世界のためを考えれば考えるほど、強く・優しくなれるのですね。
自分のことでいっぱいいっぱいで、そんな人のことなんて考えていられない
人のことより、まず自分を癒す方が先なのでは?
と思う方ももしかしたらいるかもしれません。
私も以前そう思っていた時期があったので・・・・
でも、そんな時こそ意識してほしいことだったんです。
その他人も全て自分だし
与えたものは返ってくる。
与えることに条件なんていらない。
自分が苦しいときほど、真剣に人のことを考え与えることで
強く優しくなれるのだと思います。
最初に書いた、私は弱い自分が大嫌いだったということですが
それには、育った家庭環境が大きく関係あったと思います。
それも私が選んで生まれてきたわけですが^^
今は、その弱さを持っていたから
それを克服する体験ができていることに対して感謝しています。
その体験で学ぶことはたくさんあって
それが絶対安心・絶対幸福へと繋がっているし、
同じような弱さを持っている方への共感も深くなり、
自分の体験を誰かのために活かすことができます。
この記事を書けたということだってそうです。
自分の弱さで悩んでこなかったら、書くことはなかったと思います。
自分の本質に向き合う過程こそが 強さ=優しさ を磨く。
だから、弱さがなければ強くなれない。
以前よりは確実に強くなっていますし、
何より、前はそんな自分だけど変えられないと諦めていたのが
もっともっと強くなれると「思える」こと
自分で言うのもなんですが、凄いことだと思うんです。
長文お読みいただきましてありがとうございました^^
セルフイメージ(自己概念)は、本当に自分が勝手に作り上げています。
強くなりたい!
優しくなりたい!
もっともっと自分の可能性を開かせたい!
というあなたを応援します^^
■自己観察カフェのご案内
■プログラム&個人セッションご案内
IRM認定インストラクター
奥山リエ子