こんにちは♪
IRMエキスパートガイドの奥山リエ子です!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
初めての方も、どうもありがとうございます^^
今日は3日(祝・金)に開催されたIRMアカデミーで、
奥山がシェアした、気づきを書こうと思います。
奥山の大きなテーマとして、人間関係がありました。
IRMを始めたきっかけもこれです。
かなり改善されているのですが、より豊かに・・・と望み
いろいろとチャレンジしています。
信頼関係をつくりたいと思って、メールなど、相手と関わろうとするのですが、
望んだような反応は返ってこないという
しばらく同じような体験、同じようなメンタルデトックス(=ネガティブな感情:以下デトックス)
が出ていました。
デトックスになるたびに自己観察をして、その時は感情は楽になるのですが、
また同じことが起こるということは、根本的には解決していないということ。
与えたものが還ってきているのだから、
自分が得たいものを与えていない、まだ足りないということを教えてくれている。
ということだと頭では分かっていましたが、
でも何かあった時に繰り返しそう受け取れないでデトックスになるということは、
私のオーダーを叶えるために育ててもらっている、
毎瞬宇宙から与えられているものを受け取れていない(※)
ということを物語っていました。
※24時間365日いつでもどこでも
宇宙は幸せになるためのエネルギーを与え続けてくれている
と、IRMでは言っています。
で、教えてくれていると知っていても、
欲しいものが手に入らないとデトックスになるのは、
すぐに手に入ることがいいこと
最初からできるのがいいことだと
「絶対的に」
思っていたから。
「そういう思いもあるけど、そこまでは思っていない・・・」と最初は思っていましたが、
かなり強固に思い込んでいたことに気づけました。
(なので、みなさんも、そうは思うけど、そこまで強くは思っていないとか、
半分半分くらいかなと思っていることに対して、注意してみられるといいと思います。)
価値観の形にしてみると、
「すぐに手に入るべきである。」
「最初から簡単にすぐにできないといけない」
私の課題の人間関係で考えてみると、この人とこういう関係になりたい。
すぐになれることがいいことだと思っている。
なれないとダメで、相手に対しても怒りや、自己嫌悪が繰り返しでていました。
ダメな自分できない自分が肯定できず、
自分の実力を冷静にみれなくって、
だから望むような成長を感じられなかったのですね。
それに、信頼関係を上手に豊かに結べている人たちが、
どうやってそうなっているかも知らないのに、
勝手に簡単に考えていたりもしました。
他人をみて、自分にはなかなかできないことができていて凄いな、
いいな~うらやましいなと思う。
その人がもともと素質があって努力しないでも自然にできる
得意だったこともあるかもしれないけど、
努力して身につけてきたものだってたくさんあるはずなんですよね。
そういうところを観れないで、自分にはないと
嫉妬や自己嫌悪を感じていたのでした。
なんでそう思うのかなと言ったら、
私がずっと、できないことをできるようになる努力をしてこなかったからだと思います。
できないことはあきらめて、できそうなことを頑張ってきました。
これだったらできるということは、結構必死になって努力したから、
頑張ってきたつもりでした。
IRMを始めてからはかなり改善されてきましたが、
でも、たとえば人とのコミュニケーションを良くするための努力とか
人前で話すこととか、運動も音楽も、いろいろ苦手でダメだと思ったことは
わざわざ手を付けず。最初からあきらめていました。
苦手でできないことにチャレンジするという思考が小さいころから皆無だった気がします。
「努力」の意味がちゃんとわかっていなかったんだな・・・と思います。
私がそうだったから、人もそう観えていただけ。
人の潜在的なものを観ようとしていなかったことを反省しました。
素晴らしいと思う、輝いている人は、やはりそれだけの努力などの重みがあって
魅力があるのだな…と、よく言われていることだけど、なんか妙に納得できました。
「すぐに手に入るべきである。」
「最初から簡単にすぐにできなくてはならない」
そして今はできないけど、こうなりたい。
なるためのプロセスにこそ学びがあるのだし、
だから、生きているのだ。
自分の望みどおりにすぐ叶うこと
なりたいようにすぐなれることを楽しむために生きているのではないと思いました。
望みがすぐ叶うのが当たり前の人生だったら
当たり前からは感動も感謝も生まれない。
そんな人生で私たちは何を楽しむのだろう?
だから、できないこと、苦手なことってとっても大事なんだ・・・
できないこと、苦手なことがあるから、ギフトを受けとれるのだ。
生きる意味があるんだ。
この自分のできないことに対してのデトックスのパターンは、
随分前から気づいてはいて、今まで何度も自己観察してきましたが、
最初からできるのがいいことだという思いはどこかに残ってました。
でもこの時は、こころから、
できないことの方がいいことなんだ。
と思えました。
感動を伴って体感しました。
IRMで最も大事にしている「実感」です。
できない自分をずっと責めて、人と比べてできる人に対して嫉妬してきましたが、
そんな自分を肯定できた瞬間でした。
凄く感動して涙が止まりませんでした。
できないことは、それで一生無くならないのだ。
今の目標のエキスパートコーチになってもなくならない。
その上の目標のマスタートレーナーになってもなくならない。
それがいいのだ・・・
できないことをできるようにと一生懸命に学ぶ過程プロセスを与えてもらえている。
いつでも宇宙は与え続けてくれている。
学んでいく過程が大切。
それを与えてくれるのは、できないことを教えてくれる出来事。
できないことは、悪いことじゃない。とっても大事なことだったのだ。
ということがよくわかりました。
24時間365日いつでもどこでも
宇宙は幸せになるためのエネルギーを与え続けてくれている。
与え続けてくれたものを、やっと受け取れたのでした。
知識では分かっていても、でも苦しむのは、本当にはわかっていないから・・・
というか、「実感」できていないから。
本当に心の奥から腑に落ちる「実感」を得るにはじゃあどうしたら?
という答えが、IRMと「自己観察」です。
奥山は、みなさんの人生をより豊かにするために、
ぜひIRMを活用していただきたいと思って活動しています^^
★お知らせ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日から5月31日(金)までの期間限定キャンペーンとして、
90分の対面もしくはスカイプセッションを無料でご提供します♪
ご希望の方は、
■お名前
■ご希望の日時(5月31日(金)まででお願いします)
をお書きいただき、
こちらまでメールをお願いします。
holistic8790@ab.auone-net.jp (奥山リエ子)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
今日もあなたにとって、素晴らしい一日になりますように♪
奥山リエ子