こんにちは☆
I.R.M.エキスパートガイドの奥山リエ子です♪
私はI.R.M.を始めた当初、
経験豊富で、かつ、スピリチュアルな特殊な能力のある先生から、答えが欲しい。
最初は問いかければ、答えは必ずくるということを信じられなくて、先生のような能力のある人にしかわからないのだろうと思っていました。
自分のことなのに、先生に答えを求めていました。
自分で気づいたことよりも、能力のある先生の言ったことのほうに価値を置いていました。
占いに依存とか、ヒーラーに依存とかと感覚は一緒なのだと思います。
でも、100%現実を自分が創造しているということは、
「その占い師もヒーラーも自分が創造している、引き寄せている」
ということになりますね。
その人が言ったことを信じるも信じないも、それも自分が選択している、創造している。
その自覚をしっかりしているかどうか?
言われたとおりにして、そうならなかったときに、相手のせいにしたくなったら・・・それは依存しているってことですね。
他人がどうこう・・・とでてきたら依存。
私は本当に、親でもだれでも、人のせいにすることが多かったんです。
I.R.M.では、一番に、「100%自分が現実を創造している自覚を持つ」
ということを言っているので、先生にも依存しないように・・・と、随分今まで配慮していただきながらやってきました。
そして、そんな依存したい気持ちはありながらも、自己観察は自分でやるので、問いかければ必ず答えは来るのだ、自分で気づけるのだということがだんだんと実感できてきました。
でも、先生に対して依存が残っているのは、私の場合、これは多分、楽して答えを得たいという気持ち。
自分で気づく喜び。
自己観察して、ああ、そうだったんだ!
この出来事はこういうことだったんだ!
依存することで、この喜びは随分小さくなってしまいます。
たくさん問いかけた時間があるから、喜びも大きいというふうにとらえることもできる。
「面倒くさい」がつきまとう私の人生ですが、少しづつ、いろんなことを楽しめるようになってきています。
自分で気づく喜び。
わからないことがわかったときの目の前が明るくなる瞬間。
自己観察するたびに、そういう瞬間が訪れる。
そういう感覚って、本当に素晴らしいですよね!
I.R.M.の自己観察だと、最短距離で気づけるように、考え抜かれています。
自己観察は、マスターするのに少し時間がかかりますが、身に付けたら一生モノです☆
自己観察のやり方はこちら 。
参考にしてみてくださいね。
では、今日も素晴らしい1日を♪
奥山リエ子