このたびの地震の被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
この地震で、私は本当に「当たり前はない」ということが実感されました。
ハピクリのコンセプトは、‘普段当たり前のことから、感謝・感動・親切を見つけだす感性をたがやし、自分から幸せを創造していこう’ということですが、当たり前ではなくなってから気付くことが多かった。
当日、私は10ヶ月の娘と表参道にいたのですが、いつもなら動く電車が動かない。
なんとかバスに乗せてもらったものの。一区間30分以上かかる。
渋谷まで歩いてみたら、それこそ映画のように人が溢れていました。
今はオムツも売り切れだし、離乳食をつくるのにも野菜も品薄だそうです。
お金があれば買えるわけではない。
私の地域は大きな被害がでていないので、こういう小さなことですが、それでも、
いままで当たり前だと思っていたことがそうではなかった。
本当にたくさんの人に支えられて生きていたのだということが実感できて、大きな感謝の気持ちがこみ上げてきました。
テレビで被災された方々の様子を見ると、とても心が痛みます。
こういうとき、なんといったらいいのか分かりません。
ブログでわざわざ書かなくてもいいのかもしれません。
テレビの前だけでは実際の辛さはわからないと思います。
亡くなられたも大勢いらっしゃいます。
とにかく・・・この地震でお亡くなりになられた方々へ、心より御冥福をお祈り申し上げます。
被災された方、そのご家族・関係者の方々が希望を持って過ごせますように。
私は、命を頂いていることを当たり前だと思っていました。
生かされていることに感謝して、自分の命をまっとうしたいと思います。
奥山リエ子