こんにちは、I.R.M.エキスパートガイドの奥山リエ子です♪
私には北海道に伯母がいます。彼女は子どもがいないので、小さい頃は私を自分の子どものようにかわいがってくれていました。
その伯母は25年前に大きな病気をしてから、ずっと心身ともにすぐれない状態でした。最近は心臓がおかしいと、精密検査などをしていました。
6年前の私の結婚式に、なんとか親戚に連れられて東京に来ましたが、その後はまず飛行機に乗るなんて考えられる状況ではありませんでした。
・・・が、私が出産し、娘のfukiの存在が伯母を変えました。
fukiの写真を見て、すっかり元気になりました。
写真で我慢できなくなった伯母は、fukiが退院してから2週間もしないうちに、飛行機に乗って、私の家までやってきました。
滞在時間は、あわせて5時間位でしたが、その後の伯母の変化はすごかったんです。
◆かかりつけの病院での血液検査で、毎年5つ位はひっかっかっていたのに、帰った後の検査では、全てOKになっていたそうです。
◆毎日飾っているfukiの写真に話しかけ、(みんなにまだfukiちゃん生きてるよ!と突っ込まれています)夏は暑いから、北海道の伯母の家で私達家族が過ごすことを夢見ています。
◆体調が悪くてご飯も作れないから、私の母がいつもお惣菜などをつくって送っていたのに、逆に、今度は伯母が私のために、母乳の出がよくなるという地物のカレイを煮付けて送ってくれたりしだしました。
◆よく電話がかかってくるようになって、いつもは自分の体調がキツイということを話していたのに、
すっかりその話はでなくなりました。
本当にすごい変わりようでびっくりです。
「姪の子ども」に対するとらえ方というか、思いかたで、伯母は幸せになれた。
姪に子どもが産まれたって、今までと何も変わらない人だっているだろうし、どういうとらえ方でもできるなかで、伯母はすごく幸せを創造できるとらえかたをしたんだな~って思います。
こないだは、泣き声でいいから聞かせて!って電話かかってきました。
残念ながら、その時は泣いていませんでしたが・・・。
赤ちゃんパワーって凄い!
奥山リエ子♪
●.●○。●。゜●○。●.●○。●。゜●○。●.●○。●。
毎日更新!今日の感謝・感動・親切!
あなたもハッピークリエーターになりませんか?
ハッピークリエーターたちのブログはコチラ↓
●.●○。●。゜●○。●.●○。●。゜●○。●.●○。●。