⁷最近は、法人案件が増えてきている。

ありがたい。

 

でも、個人であろうと法人であろうと

やることは、全く同じ。

 

そのターゲットが誰なのか。

 

それを明確にした上で、

響くような表現を考え抜いて

チラシやホームページを

創らせていただいている。

 

 

響くって言っても

 

「キャー!ステキー✨✨

 これ(ここ)、いいね!」

 

だけで、終わったらダメなんだ。

 

 

フォロワー数やいいね!が多いのに、

全然申込入ってません。てのといっしょ。

 

 

今は、簡単なツールが溢れているから

スマホやパソコンをいじることができれば

誰でもオサレなチラシやHPを作ることができる。

 

 

でも、多くの作り手が勘違いしている。

 

 

自分たちの事業(活動)をアピールするだけで

反応してくれるのは、

元々知っている人や関心が高い人たちだけ。

 

 

この前提の違いは分かっておいた方がいい。

 

 

販促品(チラシ、HP等)には2種類ある。

 

①元々関心が高い人に響くもの

②関心が無い人に興味を持ってもらうもの

 

よく見かけるのが、①。

IDEAL WEB が得意なのが、②。

 

 

その得意を活かすべく、今回は

大きなプロジェクトに関わらせていただき、

店舗(企業)様向けの新製品

テイクアウト容器の販促用チラシを

制作させていただきました。

 

 

通販カタログのような裏面 でしょ?(´艸`*)

(※デザイン協力:ANDPERCENT様)

 

 

料理人、というより、

もう職人さんよね。

 

お料理を追求するからこそ

器にもこだわりたい!!

 

という熱い想いが集結し、

検証と改善を重ねて

コロナ禍で沈む飲食業界を救う

素晴らしい紙器が開発されました✨

 

 

 

このチラシは、

すでに商談の際に持参されて

大活躍の様子。

 

あらゆるジャンルの飲食店さまから

注文が殺到しているとのご報告を

いただきました。

 

これだけの高品質にもかかわらず

製品単価は、100円を切るという手腕も

また驚き!(ロットによる)

 

食べ終わってから

捨ててしまうのがもったいない…

と感じてしまうのは、主婦の性?(笑)

 

気になる方は、お繋ぎしますので

気軽にご連絡ください^^

 

 

 

でもね、

チラシ1枚でどうにかなるなんて

思ってないよ?(笑)

 

 

だって、わたし

元NO.1ホステス だもん。

元小娘トップセールス だもん。

 

営業がどんな仕事かよく知ってる。

 

営業マンの人柄があってこそ。

営業力が素晴らしいからこそ。

 

 

彼らの仕事をあと押しする

一手としての販促品(ツール)を

制作させてもらえて、感謝!

 

このチラシが完成するまでの

長い制作期間もまた、

ワクワクがいっぱいの楽しい時間でした。

 

 

 

紙器orioriプロジェクトチームの皆さま

ありがとうございました。

 

 

 

 

販促品!ていうからには、

 

買いたくなるように、

申込みたくなるように

行きたくなるように

やりたくなるように

興味を持ってもらうように

取っておきたくなるように

記憶に残るように

 

創らないと意味ないでしょ?^^

 

 

必要なのは、想像力と創造力。

 

いかにターゲット目線で

チラシ(HP)の世界を創造できるか。

 

IDEAL WEBのチラシは

A4デザイン(片面)18,000円~

承っています。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

だって、わたし

元NO.1ホステス だもん。

元小娘トップセールス だもん。

 

 

魅せ方がわかる。

売り方を知っている。

 

って結構強いのよ、エヘヘ(´艸`*)

 

 

 

 

 

via IDEAL WEB
Your own website,
Ameba Ownd