
こんにちは
みんな元気??
私は元気です😊
仕事が楽しくてなかなかブログを書く時間が取れませんが皆んなのブログにはちょいちょいお邪魔してます❤️
久しぶりに旅行したよ
17日は次男の誕生日だったので、二人旅をしてきました✨
長男が受験真っ只中でもあるけど、まぁここまで来たら本人が頑張るだけなので、母は次男と二人で楽しませてもらいました🤭
実家以外の宿泊旅行はすごくすごく久しぶり💕
とても楽しかったです。
第一の目的地は、四国自動車博物館
ちょっぴり古くてめちゃくちゃカッコいいスーパーカーたちが所狭しと並んでいます😍
私はフェアレディZが好きです〜🥰
カッコイイ![]()
お次は宿へ向かいます。

道中に「日本一の大杉」という看板を見つけたので、立ち寄ってみました。
神々しい佇まいの大杉が2株も聳え立っていました![]()
想像以上に大きくて次男もびっくり。
苔むした境内はとても素敵な空気が漂っていました✨
お宿は、
山頂付近にポツンと現れる一軒宿。
大きな天体望遠鏡を備えた天文台が併設された、とても素敵な山荘です。
生憎の曇り空で天体観測は叶わなかったけど、望遠鏡を間近に見ながら天体のお話を聞かせてもらったり、
食後はのんびりテーブルゲームで遊んだりできて、
食事も美味しくて満足満足![]()
早朝には見事な雲海を見ることもできました![]()
感動![]()
朝ごはんを食べて直ぐに徳島経由で香川へ向かい、途中で祖谷のかずら橋も渡ってきたよ![]()
私は恐る恐るだったのに、

徳島抜けて香川へ。
栗林公園へ行くと伝えたら、友人が「ここのうどんなかなかよ👍」と教えてくれたうどん屋さん。
上原屋本店
腹ごしらえした後は、栗林公園で見事な庭園を満喫しました。
昔の人の感受性やセンスって本当に素敵だなぁ。
あー素敵っっ![]()
素敵な夫婦が営む美味しいこだわりワインのお店🍷
友人夫婦と懐かしみ合いながら、美味しいコーヒーとクリームチーズ&ジャムをいただきました
ワインに絶対合いそうなジャム&クリームチーズだけど、運転手なのでワイン🍷はお預け。
ジャムをクリームチーズに乗っけただけだそうですが、この組み合わせ、まるでこだわり抜かれたチーズケーキみたいにお口の中が幸せでいっぱいになりました〜
家でも絶対やるー![]()
でねでね、
このクリームチーズに乗ってるジャムなんやけど、ご夫妻がタイから直輸入して販売しているジャムで、めちゃくちゃ美味しいんです!!
ちょっと高価なんだけど、他では絶対に味わえない美味しさで、私もたまにお取り寄せしてました♪
今回もジャスミン味のジャムを買ったよ![]()
テイスティハーブのジャム、紅茶好きにはたまらないジャムだと思います![]()
![]()
スコーンに合わせても最高![]()
ワインも、普段は飲まないけどせっかくなのでオススメを一本買って帰りました![]()
オーストリアの赤ワインを選んでくれたよ♪
もう少し時間に余裕があればここにつっつさんも同席していただきたいところでしたが、弾丸詰め込み旅だったため今回は我慢我慢![]()
香川が大阪から思いのほか近いことが分かったので、また遊びに行きます![]()
5時半頃にわいんびよりさんをお暇し、のんびり運転して無事帰宅。
次男と二人旅、めちゃくちゃ良い思い出になりました![]()
さーて、帰ってからは楽しかった事や美味しかったものを思い浮かべながら、現実を見つめる時間![]()
ほぼキャッシュレスで支払ったけど、現金オンリーのところもありました。現金の管理面倒だなと感じつつ、お財布に残った現金と使った現金の差額がピッタンコかんかんで謎の達成感を得ました
うれしー
好きなもの食べたり買ったりして自由に使ったけど、予算が20,000円ほど余っていたよ![]()
決して贅沢な旅ではなかったけど、とってもとっても満足度の高い旅になりました。
天体好きさんには、今回泊まった「山荘梶ヶ森」、めちゃくちゃオススメです![]()
年内は11月末をもって冬季休に。
来年は3月から営業開始だそうです![]()
ふるさと納税でもこのお値段です。
本当にお値打ちで最高に楽しいお宿だったよー![]()
では、
またね![]()
![]()
![]()


















